を便箋で頂く事があります。
とても嬉しいです。
その中に起業をしたいと夢みてて現在勉強している。と言う方からアメブロのメッセージや、お手紙などで想いを頂けます。
最初の頃はあまり無い経験なので物珍しくてちょっぴり真面目に返信(メールのみ)してたけど最近は申し訳ないですがノーリアクションです。
理由としては、一度返してもその先何もないし、役にたってんのか、たってないのか判んない事に一秒でも時間使うのが勿体ないのでそーする事にしました。
やっぱりそんなに簡単に見ず知らずの人に、中身は話せないよな。とここ最近は思い始めてきました。
この前テレアポしてきた若い感じの方が、電話口で
「御社に必ず利益があがる提案を持ってて貢献したい!!」
と言うので、一言
「おー。ありがとう。じゃあ金持って来てくれ。」
と言ったら、
「それは厳しいです・・。」
と言って電話を切った。
事務所のスタッフは皆どん引きしてた・・・。
でもね。
初めて電話してくる見ず知らずの人がどうして赤の他人に必ず利益をもたらす。なんて提案するか?って、疑ってかかるのが普通の人ですよ。って
因みに求人広告の営業でした。。。
話がそれてしまったけど、僕はそんなに爽やかナイスガイでは無く、ちょっと偏屈で面倒臭い人間だって事が言いたかったのです。
それだけです。
おしまい
とても嬉しいです。
その中に起業をしたいと夢みてて現在勉強している。と言う方からアメブロのメッセージや、お手紙などで想いを頂けます。
最初の頃はあまり無い経験なので物珍しくてちょっぴり真面目に返信(メールのみ)してたけど最近は申し訳ないですがノーリアクションです。
理由としては、一度返してもその先何もないし、役にたってんのか、たってないのか判んない事に一秒でも時間使うのが勿体ないのでそーする事にしました。
やっぱりそんなに簡単に見ず知らずの人に、中身は話せないよな。とここ最近は思い始めてきました。
この前テレアポしてきた若い感じの方が、電話口で
「御社に必ず利益があがる提案を持ってて貢献したい!!」
と言うので、一言
「おー。ありがとう。じゃあ金持って来てくれ。」
と言ったら、
「それは厳しいです・・。」
と言って電話を切った。
事務所のスタッフは皆どん引きしてた・・・。
でもね。
初めて電話してくる見ず知らずの人がどうして赤の他人に必ず利益をもたらす。なんて提案するか?って、疑ってかかるのが普通の人ですよ。って
因みに求人広告の営業でした。。。
話がそれてしまったけど、僕はそんなに爽やかナイスガイでは無く、ちょっと偏屈で面倒臭い人間だって事が言いたかったのです。
それだけです。
おしまい