初めて経営者になった時
最初に事務所を構えたのが神田でした。
僕は神田と言う街が大好きです。
東京駅の隣にありながら、大きな開発が進まなかった為に小さいビルしかありません。
なので、中小企業の巣窟みたいな街になっているので、言っちゃあなんですが街自体がなぜか貧乏臭い。
飲食店も「ザ・大衆酒場」みたいな店も多くとても安心できます。
僕はそんな神田を
「大人の渋谷」と呼んでます。
昨夜はこの前オープンして行ってみたかった店
神田ミートセンターに逝きました。

繁盛してました。
どうしてあそこに?って場所でしたが賑わってました。
その後セクションエイトの横山君の店「はなこ」を覗くと、やはり金無さそうな悪い大人で満席でした。
さすが!

次に行ったのが神田て一番好きな店
いわし大松へ

この岩海苔豆腐が大好きなんです。

次に向かうところで、立ち食い蕎麦のかめやに
ここの天玉蕎麦といなりの組み合わせは最強なんです。
資金繰りがしんどかった時
半泣きで食べたあの蕎麦を思い出します。
ここで合流したイケメン社長の小池ちゃんに、こんな思い出の蕎麦を無理矢理食べさせましたが、多分理解に苦しんだ事と思います。
神田
好景気だろうが不況だろうがいつも街の空気が変わりません。
そんな神田が僕は好きです。
でも店は絶対にやりません。
最初に事務所を構えたのが神田でした。
僕は神田と言う街が大好きです。
東京駅の隣にありながら、大きな開発が進まなかった為に小さいビルしかありません。
なので、中小企業の巣窟みたいな街になっているので、言っちゃあなんですが街自体がなぜか貧乏臭い。
飲食店も「ザ・大衆酒場」みたいな店も多くとても安心できます。
僕はそんな神田を
「大人の渋谷」と呼んでます。
昨夜はこの前オープンして行ってみたかった店
神田ミートセンターに逝きました。

繁盛してました。
どうしてあそこに?って場所でしたが賑わってました。
その後セクションエイトの横山君の店「はなこ」を覗くと、やはり金無さそうな悪い大人で満席でした。
さすが!

次に行ったのが神田て一番好きな店
いわし大松へ

この岩海苔豆腐が大好きなんです。

次に向かうところで、立ち食い蕎麦のかめやに
ここの天玉蕎麦といなりの組み合わせは最強なんです。
資金繰りがしんどかった時
半泣きで食べたあの蕎麦を思い出します。
ここで合流したイケメン社長の小池ちゃんに、こんな思い出の蕎麦を無理矢理食べさせましたが、多分理解に苦しんだ事と思います。
神田
好景気だろうが不況だろうがいつも街の空気が変わりません。
そんな神田が僕は好きです。
でも店は絶対にやりません。