一昨日
直営全店舗の
アルバイトリーダーさんを
集めた第2回キャストリーダーMTを行った。
今まで。
サービスを無視してきた。
「接客の良い店」で売れたいとは思わなかった。
だけど
そろそろそう言う訳にも行かないだろうと思って
始めた改善活動
その一つが現場の最前線に居る
アルバイトさんのリーダーを集め
お店で起こっている現実と
優先順位の高い改善業務の吸い上げを
する為に、各店舗から改善案を持ち寄って頂く。
そしてその中である事案に絶句をした。
某○わたき 野○野店より
上がってきた改善事項の一つ
★トイレの清掃チェック表を作る
・・・。
・・・。
って言うか
何で無いのよ???
そして次が更に強烈
★お客様を見て挨拶をする。
・・・。
・・・。
マジかよ・・・
そのレベルかよ・・・。
とまぁ
同業の経営者の方が見たら
如何に当社の運営レベルが低いものか
おわかり頂けるかと思います。
注
勿論全店こんな状況ではありませんので!
しかしこうした活動により、
今まで出来ていなかった事が
出来る様になっていくわけでありまして。
去年に比べて今年。
今年に比べて来年と。
どんどんお店が良くなっていくのを
実感できていけたらと思ってます。
懇親会の風景