2008/08/08
西新宿に15坪30席の小さな居酒屋がオープンします。
弊社の独立支援制度で開業する
宮口とも。
23歳
最初会ったのは確か彼が19歳の時だったかな。
千葉の可愛いヤンキーみたいな顔してて。
僕の前の職場を退職後
自由が丘のまじめの一歩で修行をして。
その後はじめの一歩のオーナーの
はじめさんから彼をお預かりしてこの度
出店に至る事になりました。
彼は自ら前の居酒屋のオーナーさんと話をつけて
物件を持ち込み。
そして弊社と3年の業務委託契約で
このお店を経営する事となりました。
23歳
怖さ知らずで一番果敢な年
エムグラントが有する店舗を業務委託で運営する
事業者はこれで5人目 7店舗
創業から2年
5人の事業者を輩出する事が出来た。
10月には更に1人独立予定者がいる。
ハタチの頃の僕は30歳までに自分の店を持つ。
と言うそれだけのモチベーションで日々過していた。
強がり抜きで
仕事が辛いとか思う事はホントに無かった。
何故なら辛い職場は我慢しないですぐ辞めたから![]()
でもそれはこう言う意味
『辛い』と思う時点でその仕事に就いている時間が勿体無いと言う事
期限を切った以上
与えられた時間は限られている。
その限られた時間を無駄な時間に消費してはならないと思う。
それが僕の仕事感
こんな事を言ってて
当社のスタッフから辞表があがって来たらどうしよう??![]()
![]()
![]()
話がちょっとそれてしまったけど。。。
今後も当社は積極的に独立事業者を輩出して参ります。
そして引き続き、募集媒体を使った社員の新規採用は一切行いません。
間口が狭く聞こえますが。
基本的に
「来る者は拒まず」
「去る者は追わず」
です。
こんな○ホな事をいつまで言い続けられるか。
結果を出して只のア○集団じゃ無かったなぁ。
とご評価頂ける様。
皆頑張ろう!
