オヌルン、月イチの癒しの日。
でもって、朝から「(´ー` *)」てなりっぱなし。
B2STにBIGBANGにCNBLUE。K-POP見っぱなし。
今日はカットの日でした。
185センチ35歳にカットしてもらう日。
今日もお客さん少なくて、ゆっくりできた。
狙ったとおり、途中から一人。
ハヂマン、失敗したー。
アシスタントさんとK-POPで盛り上がりすぎた。
(アシスタントさんはBIGBANG好き)
K-POPで盛り上がらんけりゃ、また2人きりだったはずなのに。
別に2人きりにはならんくていいんだけど、K-POPの話ばっかで担当さんと話できんかったー。
ちきしょう。
でもK-POPの話楽しかった。
担当さんもわりと知ってるみたいだし。
って、私とアシスタントさんの話をいつも聞かされてるからか。
にしても、自分でYouTube検索して、見たりはしなくないか?
BIGBANGの「ハルハル」つって、普通分かんないっしょ。
MBLAQも私が推してたからわざわざ検索して見たってさ。
(´ー` *)
んで、カット。
前回は切ってから2週間でもう切りたくなってた。
いつもお任せなのに、色々注文つけたのがいけなかった。
クロニッカ、もう注文つけない!
の結果、前髪が短くなってしまったー。
何も聞かれなかったから、ほっといたら短くなってた。
あたしのお気に入りの前髪!
短いのも悪くはないんだけど、今までのが気に入ってたんだ。
K-POPみたいな前髪。
(意味不明だと思うけど、見ればすぐ分かるよ。「K-POPみたいな髪型」にみんなが納得するんだから。担当さんまでも。因みに、ハマる前からこの髪型だったんだからね!)
1ヶ月で伸びるかな。
結婚式あるんだけどな。
あ、今日のカット、気に入ってますからー。
しかし最近、家に居る間、韓国語しか聞いてないから、独り言とか頭の中の言葉の端々に韓国語が出てくるんだよな。
オヌルン:今日は
ハヂマン:だけど
クロニッカ:だから
韓国語版ルー大柴みたいな。
でもって、社内とか街中とか、遠くで聞こえる言葉が韓国語に聞こえてしまうという。
びょーきびょーき。
最近バレー(インドア)に対して意欲が湧かない。
なぜ。
見には行くよ。
東海圏なら出ても行くよ。
でも行くだけ。見るだけ。
見てない試合の結果を探して徘徊したりとか全くしなくなったんだ。
こないだのジュニア?もクリスの映像しか見てないし。
関連するブログ記事は探さなくとも、目に見えるところにあるんだけど、開いても読むまでに至らない。
なぜ。
なぜー。
K-POPに執心してるから?
いや、別物。のはず。
確かに、家ではK-POPと韓国ドラマしか見ないし、PC開くのはK-POPしか入ってないiPodを充電するときだけ。
(因みに今はテレビでBIGBANGちう)
だけど、家でネットしなくなったのは今に始まったことじゃないし。
どっちかというと、ビーチのせいかな。
いや、たまたま今ビーチにはまってるってだけで、インドアのローテンションとは無関係。
ひとつ気付いた。
ミーハー心て必要なんだと。
「おとうさんかっこいい♪」みたいな。プレーはどうでもよくて、姿見てそれだけではしゃぐ、みたいな。
(※おとうさんのプレーがどうでもいいわけじゃないですから)
一時期「ミーハーなんてダセえ」と思ってたけど、今は「ミーハーの何がわりぃ」と思っていて、結局そういう対象がないと、自分のテンションが高いまま、熱心に応援し続けるって難しいんだなと。
今、あたしにとってのそれが、K-POPではB2ST、ビーチではよしうみなわけ。
じゃあインドアで、ってなると誰も思い浮かばない。
居るよ?いっぱい。好きな選手は。
ただ思い浮かべて「(´ー` *)」てならない。
たまたまかもしれん。ここ1ヶ月見てないから薄まってるだけかもしれん。今週末見に行って、さらっと復活するかもしれん。
でも、復活ってそれはただのバレー熱でインドア熱で、個人に対しての「きゃ(´∀` *)」には絶対ならないんだ。
よっぽどのかっこいい人が現れない限り。
て、別にいいんだけどね。
見たいように見れば。
とは思うんだけど、最近周りが深いところにどんどん進んでいっていて、ついて行けないことと、ついて行こうと思えないことに、寂しさを感じているんです。
インドア熱を取り戻したいのです。
といったところが、最近のあたし。
三重のサンアリーナの遠さを知り、断念しそうになっていますが、行くと決めたから行くんです。
行かなくて後悔することはあっても、行って後悔することはないから。
やってもたー。
買ってもたー。
CNBLUEとBEASTのCD買ってもたー。
CDは買いもしない借りもしない。
iPodの中身は3年入れ替わらない。(注:たったの2GB)
そんなあたしが。
嵐のCDさえ買わなかったあたしが。
CD買ってもたー。
危うくMBLAQとBIGBANGも買うとこだったんだぜ。
N-Trainはなかったから買えなかっただけなんだぜ。
日曜、買い物から帰って、PV(CNBLUE)見ながらCD取り込んで、ケーキ食べて、ライブ(BIGBANG)見ながらiPod入れて、晩ご飯食って、テレビ(MBLAQのジャパンプレミア)見て、お風呂入って、録画(N-Train、BEAST)見てから寝たら、夢見た!
ドラマか現実か分からんけど(夢だって)、誰かに会おうとして、その直前で目が覚めた。
内容も人物も全く覚えてないけど、なんかいい感じの夢だった。
セレブ設定なのか、お気に入りのパーティードレスを着て、相手が迎えに来るのを待っていて、
「どうせかわいいなんて言ってくれないんだー」 ぷう(´ε` )
で目が覚めた。
ぷう、とか言いながら、それを期待しているという。
夢でもどM設定らしい。(でも?)
誰が出たら嬉しかったんだろう。
ジオジョンギュンミルドゥジュンT.O.PヨンファスンホD-LITEドンウンサンウヒョンスンスンヒョンチョンドゥンヨソプ・・・
誰でもいいや。
(名前覚えるの難しいんだぜー)
まとまらなくなってきたので、とりあえず↓これ見て終わりましょう。
(未だにYouTubeのはめ込みかたがわかりません)
この歳このタイミングでのマイブーム。
K-POP
ミーハーかっつうの。
でもマジで今キてるよ。
あたしの推し。
MBLAQ
BEAST
CNBLUE
N-Train
BIGBANG
「MBLAQ」はあたしのK-POPの入り。
まさか韓流にはまるなんて思ってもなかったのに、たまたまCSで密着番組を見てしまったもんだから。
その番組の中でイ・ジュンが超かっこよかったんだ。いい体してるし。
かっこいいのやかわいいのや色々なんだけど、みんな仲良しなとこがかわいくてしょうがねえ。
でも最近下火なんだなあ、あたしの中で。
ミルが腰痛かなんかで踊れないのかな、4人でステージ出てんだよね。だからなのか、いまいちまとまってなくて、かっこよくないっつうか。物足りない。
でもほんとはかっこいいんだぜー。
このタイミングでの「BEAST」
おそー。
ゲリラライブ(@新宿?)の映像みて、「歌へた?」と思ってしまい、見た目だけのグループなのかと敬遠してた。
それが、しゃべくりに出てるの見たら、かっこいいしクールだしかわいいし、歌へたでもなんでもいいやい!と思って、PVとかライブ映像とか見てたら・・・歌、うまいんすね。
ヨソプの声すてきだし、ヒョンスンはいじられてんのかわいすぎるし、ドンウン・ドゥジュン・ジュンヒョンがクールでかっこいい。あ、ギグァンもね。
ヴィジュアルは勿論、歌がかっこいいから、見てて飽きない。
最初に見て敬遠しちゃったがために、HDDからPVやらなんやら全部削除してしまったことが悔やまれる。
PV見たいよう。
「CNBLUE」(シーエヌブルー)はバンド。
リーダーのヨンファが超男前。
ドラマとか(「美男ですね」韓国版「イタキス」他)も出てるんだって。
(「イタキス」はキム・ヒョンジュンだったっ。ごめんなさい)
日本で出してるか分からないけど、「LOVE GIRL」のPVがかわいすぎ。これ見てはまったんだ。
かっこいいのにかわいいてどういうこと。
勿論例に漏れず、長身でモムチャン。言うことなし。
「LOVE GIRL」はほんとにマジで聴いて。
今現在、たった1曲のPVをエンドレスリピート中。(※巻戻しは手作業)
日本でまだデビューしてない「N-Train」
韓国でもデビューしてまだ浅いはず。
歌超うめぇよ。
デビュー曲の「One Last Cry」が5人のコーラスから始まるんだけど、もうそこでがっちりハート掴まれてしまった。
メインボーカルの2人(サンウ、SoulJ)がほんとに歌うまい。
みんな聴こう。
ほんとに今さらな「BIGBANG」
こん中で一番最近はまった。
おせえよ。ツアー終わってるよ。
でもそのツアーの映像見てはまったんだよね。
「HaruHaru」素敵すぎ。
いつも座ってしっとり歌ってて、意味が分からないままに歌の雰囲気だけで気に入ってたんだ。
それが今日、偶然PV見つけて、さらにはまってしまった。
悲しい内容の歌詞で、ストーリーも素敵だし、PVではバラードじゃないところがなおよかった。
もっと色々掘り起こしてみようかと。
以上。
こんなことをわざわざ書いてしまうほどに、ハマっているということ。
最近の会社から帰っての日課は、その日に録ったK-POP番組の一気見。
バレーは録り溜めるだけのくせに。
つうのも、さっさと見て要らないとこ消していかないと、HDDカツカツなもので。