遠かった・・・
片道4時間。
帰りは車に乗せてもらいました。タダで。
それなのに、後ろで1人、爆睡してごめんなさい。
ありがとうございました!!お世話になりました!!
遠かったけど、行ってよかった。
試合いっぱい見れて楽しかったよ。
あっちこっち気になって、警視庁・順大以外はしっかり見れてないけど。
まあ、見てたとしても、全部忘れるくらいの出来事があったわけなんですがの!!
【本日の大一番】 順大×警視庁
応援しているチーム同士の対戦であります。
結果の予想は・・・
順大が多分勝つだろうと思ってた。
けど、警視庁の調子がよければ、競るかな。と。
「順大には負けられない」て言ってたらしいので、期待は大いにしていました。
・結果
順大 2(25-18、23-25、25-21)1 警視庁
・スタメン
警視庁:中田 平林 金丸 中道 清水 当間 Li石川
2セット目からセッター岩知道スタート
順大:久保 竹浪 佐野 伏見 栁田 浅野 Li舘石・小芝
竹浪→藤井とか、佐野→光とか、浅野→西尾とか、栁田→阿部とか。
あとセンターは廣瀬・久保対角だったり、伏見・廣瀬対角だったり。
※交代タイミングは覚えてません。
もうひっさしぶりだからさあ、楽しみで楽しみで。
始まるまで、どっち応援するんだろう…と思ってたら、あっさり警視庁応援してた。
それはまあ、警視庁が劣勢だったから、なんですけど。
うーん。
例のごとくというか、当間のトスが合わない。
いつもは、ドンピシャとまではいかなくても、打てるトスが上がるのに、この日はちょっとひどかったなあ。
中田・中道をもってしてカバーできないっていうのは、よっぽどだと思うよ。
当間はライトよりも学・中道多めに上げてくれるから、私としては嬉しいんだけど、トスが合わないんじゃなあ。
あ、ライトのトスは大丈夫だったよ。というか、あんまり気にならなかったよ。
2セット目からはセッターいわちさんスタート。
ようやく打てるようにはなったんだけど、いわちさんはライトのが好きだからなあ。
本数が減ったのは、ちょと寂しかったけど、さっきより打ててるし、決まってるし、まいっか。
まいっか、つって負けちゃったんだけどね!
あとは何があったかなあ。
伏見のクイック(なのかな、あれは)を2本連続で清水さんがブロックしたりとか。
伏見くんのクイックは正直怖くない。ダイレクトとかオープンのがよっぽど怖いなりよ。
佐野翔様はクールだったなあ。
落ち着いてたなあ。
かっこよかったなあ。
もおりが打ちまくってたなあ。
竹浪後衛で藤井くんに交代、に合わせて、もおりも替えるかと思いきや、前衛そのまま。
打ってたし、決まってた。
最後に1個。
当然のように、石川先輩のレシーブはステキでした。
絶対居るもんなあ。かっけえ。
あとは、他の試合をちょいちょい。
気になったのはトヨペ。
スタメンは、下記であってるはず。
S浅見、OP西片、OH松本・馬場、MB伊藤・橋本、Li早川
もうねえ。浅見さん雑すぎるから。
上手いとか下手とかじゃなくて、雑。
全くトス上がってないよ。誰も打ててなかった。
トスは絶対馬場のがうまい。
馬場があげたライトのトスを浅見さんが打って決める、つう場面があったなあ。
見てる雰囲気だけ(=なんとなく)だけど、やわらかくて打ちやすそうだったなあ。
今まで、「馬場を出せ出せ」「サイドで使え」って言ってきたけど、やめよう!
馬場はセッターにしよう!
そんで西片さんをOHにして、橋本さんをOP、荒川さんMBでどうでしょうか。
橋本さんOPは??なんだけど、伊藤さんよりはいいと思うんだ。きっと。
OHでもいいのかも?
つまり、
S馬場、OP橋本(西片)、OH松本・西片(橋本)、MB伊藤・荒川、Ki早川
となる。どうでしょうか。
とか、言えるほど、トヨペのこと見てないんだけど。
ごめんね。
人のとこのセッター心配する前に自分んとこのセッター心配しないとね。
まじで心配だなあ。
とうま頑張ってね!!
あ、今日のFOVAでトヨペの荒川さんを見た気がするよ。