静岡県裾野市 在住

整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター

ママだけが頑張らない!
家族みんなでできるお片づけ

お片づけサポートめぐる
諸橋史子ですニコニコ

プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら
 

 

今日はやっと金曜日ですね爆  笑

今週も頑張りました合格

週末になると夫の手が増えるので

本当にありがたいデレデレ

 

 

さてさて、片づけについて

お伝えにしている私。

「片づけ上手なんですね」とか

「お子さんも片づけできるんですか?」とか

言っていただきますが、

断じてそんなことはありません!!

 

 

我が家の惨状見ます?

これです下矢印

 

 

子ども部屋の一角が

すごいことに…滝汗

ちなみにこれ火曜日くらいから

ずっとこれですよ。

 

 

これを見てあなたならどうしますか?

 

「もーすぐ片づけなさいムキー

「何日このままなのムキー

と言いたくなってしまう気持ちも分かります。

以前の私なら確実お怒りモードムカムカ

 

でもよく考えてみたら、

娘たちも平日は学校に習い事に忙しいアセアセ

そこに片づけ(+母の怒り)まで

のしかかったらつぶれちゃいますえーん

 

だから私は

「週末に時間作って一緒に片づけよう」

と伝えました。

 

週末の方がお互い

気持ちに余裕がありますし、

予定として組み込んでおく方が

子ども達は納得しやすいですアップ

 

 

これが家族の共用スペースである

リビングだったら、私は

「みんなが気持ちよく過ごすためには

このおもちゃどうしたらいいと思う?」

みたいな感じで聞きます。

 

子どもが自分で考えることで

面倒くさく感じることでも

「自分がやらないと困る人がいる」

ということを分かってもらう

きっかけになるかなと

期待しているからです。

 

家族はチーム!

 

周りを見ながら

相手の気持ちも汲むことで

いいパスが入って

ゴールにつながりますアップ

 

週末には皆さんに

キレイになったこの一角を

見せられるといいなぁラブラブ

 

 

 

~今日の1日1捨て~

 

 

 

 

■ただ今受付中のサービス 
★オンラインお片づけサポート

 日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます

 ただ今ワンコインの限定価格!

 

★親・子の片づけインストラクター2級認定講座

 現在オンラインのみ受付中(マンツーマンでの開催です)
 リクエスト開催承ります  
 日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます

 

★生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座
 現在オンラインのみ受付中
 リクエスト開催承ります
 日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます

 

下矢印LINEの公式アカウントの登録はこちらから下矢印
講座案内やお片づけの話題などを不定期更新しています

 友だち追加