先日、洗濯マグちゃんの効果に関する
報道がありましたね。
yahooニュースなどでもトップに上がるほどだったので
皆さんの関心の高いものだったのだろうと思います
我が家も自作のマグちゃんを使っています
このニュースを見て
自分でもやめるのか使い続けるのか
色々考えました
アドバイザー仲間でzoomのネタにもして
意見交換もしました
その上で私は
使い続けることを選びました。
理由は3つ
①我が家は洗剤ゼロではなく
半量を使ったうえで洗濯している
消費者庁の指摘では
「洗剤を使わなくても大丈夫なお洗濯」を
うたっていることが
景品表示法違反に当たるとのこと
我が家では洗剤の量を
減らしている形なので
そこまで気にしなくてもいいかもと
思いました。
②実際タオルのニオイが
部屋干しでも気にならなくなった
正直、我が家は鈍感家族(笑)
目に見えない効果なんて気づきもしない
でも、これは実際部屋干しをしていて
私も子どもも感じた効果だったんです
こうなったら自分の感覚を信じます
③まだマグネシウムの在庫がある
これ大きいよねぇ
今の在庫を使い終わる頃にはもしかしたら
ちゃんと裏付けが実証されているかもしれないので
その時また考えるでもいいかなと
先送りにしています
効果を感じるか感じないかは
実際使ってみた人にしか分かりません
すぐにやめてしまうことは簡単だけど
人の意見に振り回されることなく
自分の考えを持って行動することに
意義があると思っています。
お片づけをするときに
モノを持つのか手放すのか
それを決めるのも自分の考え次第です。
こういう時をきっかけに
「自分の大事にしたい考えって何だろう?」
「私の考えの傾向ってどんなだろう?」と
考えてみるのもいいですね
5/19(水) 10:00~12:00
片づけ講座+自宅ツアー
講師宅を余すところなくお見せします
★オンラインお片づけサポート
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
ただ今ワンコインの限定価格!
★親・子の片づけインストラクター2級認定講座
現在オンラインのみ受付中(マンツーマンでの開催です)
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
★生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座
現在オンラインのみ受付中
リクエスト開催承ります
日時はお客様のご都合に合わせて調整させていただきます
LINEの公式アカウントの登録はこちらから
講座案内やお片づけの話題などを不定期更新しています