静岡県裾野市 在住

整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター

ママだけが頑張らない!
家族みんなでできるお片づけ

お片づけサポートめぐる
諸橋史子ですニコニコ

プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら
 

我が家のキッチン収納での不満点

それはIH下の引き出し収納が浅いこと!!

フライパンや鍋ぶたを立てて収納したかったのですが高さが足りないんですえーん

引っ越してこれが一番やりたかったのにーアセアセ

特にふたの収納に困っていましたもやもや

 

何かいい方法はないか…

そうだっハッ

IH後ろの食器棚の扉裏はどうだろう!?

 

最初は定番?のタオルハンガーを使った収納を考えていましたが

もっとスリムに収納する方法はないかと思い検索してみるとサーチ

自分ではアイデアが思いつかないのですゲロー

こんなのにたどり着きました!!

粘着フックー乙女のトキメキ

これをどう使うのかというと…下矢印

食器棚の扉裏にハの字になるように2つを貼りつけますグッ

左右非対称なのはご愛敬笑い泣き

そしてこれに鍋ぶたを置く!

ただ置く!!

ぺっかーーーーんキラキラキラキラ

めっちゃ自分が写ってるー笑い泣き(笑)

そして鍋ふたは宙に浮いているみたいデレデレ←え

遠目に見るとこんな感じです下矢印

とってもスリムデレデレ

 

扉を閉めた状態で写真を撮ってみましたが

食器にぶつかることなく収納できましたキラキラ下矢印

扉の開け閉めで大きい音とかするかなぁと思いましたが、

フックの素材のアクリル樹脂が滑り止めになっているのか

はたまたこのフックサイズに鍋ぶたの厚みがちょうどよかったのか

全くがたがたしませんラブ

 

調理でふたを使いたい時は振り返れば簡単に手が届きます拍手

いやぁこれで嫌いな料理も好きになりそう爆  笑←絶対嘘ニヤリ

 

とにもかくにも

とても快適になった我が家の収納ですルンルン

 

■ただ今募集中の講座
★自宅セミナー★

【日時】

4/22(水) 10:00~12:00

リクエスト開催も1名様より承っています。(平日同時間)

申し込みフォームから希望の日時をお知らせください。

 

【開催場所】

講師自宅(裾野市内)

 お申し込み後に詳しい住所をお伝えさせていただきます。

 

【講座内容】

お片づけのキホン講座
自宅内収納ツアー
ティータイム、おしゃべり・質問タイム

 

【受講料】

2000円(資料・お茶&お菓子付き)

 

【募集人数】
最大5名

 

【注意事項等】

女性限定の講座です。

・講師自身も子ども同伴の為、お子様連れでの参加もOKです。(事前に連絡をお願いします。)

・講座中の見守り等はありませんので、お子様の安全確認等はお客様自身でお願いします。

・料金は講座開始前にお支払いをお願いします。

お申し込みはこちら♪

 

 

LINEの公式アカウントを始めました

講座の案内などを不定期に配信しています

 友だち追加