風向きは、こちら側に?? | Rainbow Days

風向きは、こちら側に??

この前UPした、深川コンサートにまつわるカシオペアの分析のエントリーで書かれていたことについて、カシオペアの皆さんが韓国政府の関連する部門に苦情を申し立てたというニュースが上がっていました。


以下、yahoo!Koreaの記事より。






'許可前にチケットの販売'、東方神起ファンの政府のSM苦情申し立て オリジナル記事

Rainbow Days - only...
▲中国広東省、文化庁深コンサートの許可の公示中国広東省文化庁のホームページ公示によると、東方神起深川コンサートの正式な許可の日は10月28日。しかし、SMは9月の末からの公演チケットを販売した。ⓒDNBN

東方神起のファンがSMエンターテイメント (代表キムヨンミン 、以下SM)が先週21日に予定されていた深川のコンサートを、当初の中国政府の許可なしではチケットの販売を開始したとし、政府の関連部門に苦情を提出した。

東方神起ファンサイト'DNBN'は、16日文化体育観光部の'SMエンターテイメントの中国の行政手続きを無視した韓中文化交流阻害の懸念'というタイトルの陳情を提出した。

これらは、「中国広東省、文化庁のホームページの公示によると、東方神起深川コンサートの正式な許可の日は10月28日だった。」とし、「チケットの販売が行われた時点の、9月の終わり頃、結局SMは中国政府の許可なしで公演入場券を販売したこと」と指摘した。

これらは特に、「中国は、許可の進行が公示されるという点でSMの行動は、相手国の行政手続きの公開的な無視」と規定し、「無理なチケットの販売は、韓国芸能界だけでなく、国家イメージの失墜と、中国政府からの韓国歌手公演を許さないというリスクをかけたギャンブルのような行為」と主張した。

これとともに、「これまで、SM所属のアーティストの中国公演は、少なくとも公演日4~6ヶ月前に許可を得た後、チケットの販売などを進行してだが、特にこの深川コンサートだけむりやりに進行した。」と付け加えた。

これらは陳情で中国政府に正式にSMが深川コンサートを許可申請した日と許可がおりた日、チケット販売開始日などを確認要請し、過失に対する積極的な検討と中国政府の正式許可なしで公演チケット販売をしたことに対する行政的処分を要請した。

一方、これに対し、文化体育観光部の関係者は、「芸能マネジメント事業は、自由業だからと私達が直接介入して管理、監督することができる行政の権限はありませんが、SMの関係者を呼んで事実関係を確認し、再発防止のための勧告措置をすることができる。」と伝えた。

この関係者はまた、「中国は公演が許可制でチケット販売や広報が許可後に可能だが、SMでなぜそのようにしたのか分からない。」として、「もし中国側でこれによる手続き上の問題を提起すれば両国文化交流に支障が発生することがあるので今後は注意するのが良いようだ。」と明らかにした。


不公正契約紛争後4ヶ月ぶりにMAMA授賞式でファンたちに挨拶

Rainbow Days - only...
▲長年ぶりに姿示されている東方神起 ジュンス 、 ジェジュン 、 ミッキーユチョンなど、東方神起3人のメンバーが'2009 Mnetアジアミュージックアワード'で最高のアジアスター賞を受賞し、感想を言っている。ⓒギムボムテ

東方神起メンバーたちが長年ぶりに公式席上に姿を見せた。

シア・ジュンス、ミッキー・ユチョン、ヨンウン・ジェジュンなど、東方神起3人のメンバーは、今月21日にソウル蚕室(チャムシル)室内体育館で開かれた'2009 Mnetアジアミュージックアワード(Mnet Asian Music Awards)'で、最高のアジアスター賞を受賞するために舞台に上がった。

これにより、これらは今年7月、所属事務所を相手に専属契約の効力停止仮処分を申請してから4ヶ月ぶりに、そして、裁判所からの独自活動の保障を受けてから1カ月ぶりに国内舞台でファンたちと挨拶を交わした。

しかし、公平性を理由にSMがボイコットを宣言した関係でリーダーのユノ・ユンホとチェガン・チャンミンは欠席した。 このためか、3人のメンバーは、アジア人が選んだ最高のスター賞を獲得したながらも、終始重く、残念な表情だった。 これらのこの切ない心は受賞コメントでもそのままにじみ出た。

まず最初にマイクを握ったシア・ジュンスは、「この賞は、メンバーの一人の努力ではなく、5人の誰もが最善を尽くしたので受けることができたようで意味深い」とし、「大きな賞を受けられるように助けてくれたアジアのすべてのファンの皆様に感謝する。」と挨拶した。

ミッキー・ユチョンは、「今日のように舞台で歌を歌いたいと切実に感じたのは初めてだ。」とし、「いいメンバーたちに会い、この場所まで来ることができた。今後、アジアを越えて世界にそびえ立つように懸命に努力していきたい。」と話した。

ヨンウン・ジェジュンは、「アジアの多くのファンが直接くださった賞だと考えることにこの上ない幸せだ。」としながらも、「今、この放送を見ている2人の友人に絶対に愛していると伝えたい。」と共に舞台に立つことが出来ないメンバーらに向かった濃い友情を表わした。

この日授賞式場には数多くのファンたちが集まって熱い叫び声と共に'東方神起'を連呼したし、一部ファンたちは手に'信じます(ミドヨ)'と書いた紙を持って、再び戻った自分たちのアイドルを歓迎した。

一方、東方神起のメンバーは、26日、日本の神戸ワールド記念ホールで繰り広げられる'2009ベストヒット歌謡祭'を皮切りに、フジTV'FNS歌謡祭2009'、'TBS日本レコード大賞'、'NHK紅白歌合戦'などの番組に出演し、上海のコンサート以来、3ヶ月ぶりにまた団結する。


※記事では、「日本レコード大賞」が書かれていますが、まだ発表された訳ではないのでご注意下さい。



深川の件については、韓中問題にも発展しかねないことなので、政府の方がSMに事情聴取し、再発防止のために勧告措置を取ると言うことです。

意義深いことですよね。

少し思ったのですが、3人がMAMAへ出た後、あのコメントに対して「濃い友情を示した東方神起」とどちらかといえば、東方神起寄りの記事を書いてくれる記者が増えた気がしました。(一方では、SM対Mnetの対立まで持ち出して「東方神起にいる背後の団体」な~んて見当違いな記事を書いているSM寄りの記者さんは、相変わらずいますけど。)もっともっと、韓国における世論が、段々と彼らの方に傾いてくれるといいんですけどねぇ。

さて、近日中に(probably tomorrow)に日本に戻ってくる東方神起!!

ちょっと嬉しいことが続き、テンション上がりすぎて眠れなかったんですが、和訳しているうちにすっかり眠くなりました(●´艸`)というわけで、JJさんの舞台挨拶の話は、完全にスルーと言うことで(笑)私は、寝ます(´∀`)アンニョン^^

PS.

(一言だけ・・・)舞台挨拶でのJJさん、「天国への郵便配達人」のOSTをカシちゃんたちの前で歌ってましたよ♪(いいな~至近距離で歌ってもらってww)

久々にチャンミンもカシラッチにキャッチされてました。(写真を撮られた方の話によると、8時頃マネージャーの運転する車で外出、9時半頃魚市場でマグロ、なまこなどの海産物を買っていたようです。(プライベートなときもマネージャーがピッタリ張り付いているのね・・・・orz)その方は、もうこれ以上追いかけてこないことを条件に、握手してもらったそうです。)気持ちふっくらしてました。上海のときがあんな状態だったから(すごく痩せてましたよね)、ちょっと安心です。^^

PS2.

MAMAのユチョンが、一瞬、○○○○(自己規制)氏に見えてごめんなさい。(一応、ICHIKOはユチョンペンです。)

※ ○○○○には、カタカナ4文字が入ります(笑)

正解者には、1/1にICHIKOから年賀状が届きます(´∀`)←そんなものいりません。