妹も ネイティブキャンプをしており 5月分のコインが付与されました爆笑


娘はいつもレッツゴーを行っております。 テキストをは 画面上に表示されるのですが 予習や 復習を兼ねてレッツゴーのテキストブックをメルカリで購入しましたひらめき


ここのテキストの右上がstudent book となっているものを購入すれば レッスンと同じ内容ですびっくりマーク


フォニックスを教えてくださったり歌を一緒に歌ったり やり取りを教えてくださり、 その役割を交代で 発声する練習をしたりしますルンルン




まだ娘は隣で教えたりしないとできないのですが 少しずつ自分で解釈し先生と会話する場面も見られるようになりました ニコニコもともと人とコミュニケーション取るのが得意なので恥ずかしいと言った気持ちはないようですルンルン



娘が先生から教えていただき 何回も使用する機会があるため 綺麗に覚えた返答文があります。 それは

ウインク「i don ' t have any question」

質問はない?とよく聞かれるのですが これだけは 明確にしっかり 返答できますキラキラ



先生にやオーディオを聞いてねやRepeat after meというのは何度も耳にしていくうちに覚えてきたようですウインク


1ヶ月でこれだけ力がつけば 出だしは上々です 。1年間でどれだけ力がつくのか とても楽しみですニコニコ


イベントバナー