4月の間楽しく ネイティブキャンプをやっていましたニコニコ4月の12日に登録したのですが4月の30日までに8回分を消化しないといけないと思い 最後の1週間は結構 毎日レッスンしてました 煽りですが 5月になり5月分のコインの付与がなかなかないため ネイティブキャンプに問い合わせたところ 登録した翌月の12日に付与されるということが分かり焦ってやらなくても良かったんだと勘違いしてました泣き笑い


やっと12日に800 コイン付与されたのでレッスン 再開しましたルンルン 最近は兄は教科書 準拠(今の教科書ではなく 1つ前の教科書 かもしれません)のテキストをしているのですが 前もって テキストを確認し 、いらない紙に書いて メモを見ながら レッスンしています てへぺろでないと どんどん 画面上から文章が消えて行って 最終的に自分で言葉を作ってねと言われるのでこのメモがないとちょっと難しいです泣


 




この前の先生は thisとthatの意味を because を使って教えてくださっていました。 遠くにあるからthatね。手に持っているからthisよね という感じに聞こえましたキョロキョロ



このカンペがあると 以前 一度 ネットワークの環境がどちらが悪かったのか分かりませんが 画面のテキストの部分が全く見えない時がありましたえーん


 

ずっとくるくる回っていて テキストが開けなかったので息子がメモがあるよキョロキョロとジェスチャーで画面に見せて これをずっと リピートで教えてくださってました笑い泣き


そして最後の方はフリートークで色々質問してくださいました! こんな時のために こちら側からも 質問できるような準備があったら会話が楽しく弾むんだろうなと思いましたニコニコルンルン子供に提案して質問をノートに調べて準備しておくようにしたいですニコニコ


25分あれば テキストの単元、 うまくいけば 2つ分できそうですルンルン この1年でどんどん進めていきたいですひらめき

イベントバナー