PTA 立候補しました。こちらの学校では 立候補すれば やりたい部を選ぶことができますニコニコ


田舎なので 1クラスの人数が少ない為、4年ともなると 結構 されている方が多く されていない方も 少数になってきたので、 立候補してやりたい部を選んだ方が 1年間 楽しくできるかな と思い 用紙を提出しましたひらめき

  ネタができるかな という思いもありちゅー


1回 息子の時にやっていたのですが、その時はコロナ渦前 PTA 全盛期の頃で、コロナでいろいろ PTA が見直され 簡素化 できるところは省く などの対応が取られる前だったので とにかくしんどかった思い出しかなくゲロー


何のための組織 なのかつくづく考えさせられる活動でしたが やはり色々な方と連絡を取ったりお話しさせてもらう中でつながりが生まれるのはPTA の一番の醍醐味だと思いました。


簡素化の流れもあるので今回なるにあたり、さらに 簡素化 スリム化 できるようなことがあれば 発言できたらなと思っていますニコニコ


前回の PTA の時、ある部長になった時の仕事量が多すぎて、その中の1つの行事が開催される少し前から学校に通わないといけない 回数が50回 などと聞き、その役になるのが自ら引き受けてくださる方でであれば良いのですが だいたい 、くじ かじゃんけんですよね不安


この行事を続けるか続け まいか PTA 任期が終わる時に話し合いをされていたので 私は最後に 用紙のコメント欄に


役員の負担が大きいのであれば やめて欲しいです。


と記入したのですが 次年度より なくなりました。 この一文がきっかけだとは思っていませんが その時感じたのは続けたい 楽しみにしていると思われる方は 少数の場合が多く その少数の意見と今までやってきたという流れで全てが存続しているように思いました 。また変わるきっかけ も一つの意見で意外と変化をもたらすようにも思いました。もちろん 地域によって色々 程度の差はあると思います。少数派の意見ももちろん大事ですが それと同じように 今の時代の大多数の意見も大切です。怯えながら行う組織が正しいものと言えるのか?(PTA 会議の修羅場も見たのでネガティブ)それぞれが楽しみながら 存続できる あり方が望ましと思いましたニコニコ



言わないで陰で文句を言うのではなく 思ったことを発言して今の時代にあった PTA の組織というものを今の時代の現状を知る自分たちで仕組みを作っていけれるように考えていきたいですニコニコ



イベントバナー