続きです。

兄の方は 英語 について色々と教えていただきました😊今、中学校で実際に使われている英語の教科書を初めて見せてもらいました。言われていたのは 今の教科書は最初のページから中学1年生の2学期 程度の内容は分かってるという前提で作られているとおっしゃっていました。


実際に見せてもらうと私が中学校に入って使っていた教科書と内容は全く違います😳💦私の時は This is a pen とか Is this a pen?とかそこら辺からスタートしてましたし。今の6年生は 小学3年生の時から外国語活動というものが始まり、そのスタート年度から学校での取り組みが開始された学年だったんじゃないかなと思うのですが。間違ってたらすいません💦そういう時間に触れてきた分 ある程度 分かってるという前提で1年生の英語は スタートしていくんだなと教えていただき 少し私も危機感を覚えました。😣💦


私の時は英語なんて全く 習わず、中学校に入り、とにかく 学校の授業のみで、ひたすら書いて覚えていた記憶があります。英検 なんて存在も知らず 中学3年生で学校で受けれるということで 英検3級を受験し 合格したので、子供達もそのペースで良いのかなぐらいに思っていたのですが、学校での英語の取り組み 開始が早まった分もう少し力を入れてやらないといけないのかな と思うようになりました。


英語はまだいいかな とか、英検4級、5級は関係ないかと 生ぬるいことを考えており 、一応 メルカリで4級5級の教材を安値の時に購入し 待機しておりましたが、子供達が嫌がってやらないかなと思い始め メルカリ 売るかもボックスにそっと 移行しておりました。もうすぐ冬休みもあるし 中学生になるまでの この短期間で先取り 英語、力を入れようと考えが変わりました。


とにかく  書くことと、とおっしゃっていたので中学1年生の内容はある程度 理解できる英語力を残りの期間で身につけられるよう 考えたいと思います❗