食品添加物講座@めぐみ | めぐみの杜(旧自然食工房めぐみ)~北九州市若松区・自然食料理教室と食品生活雑貨の販売

めぐみの杜(旧自然食工房めぐみ)~北九州市若松区・自然食料理教室と食品生活雑貨の販売

北九州市若松区の古民家で、無農薬の果樹や野菜の栽培、食料品や生活雑貨の販売、料理教室やイベントを開催しています。
人と触れ合い、土と触れ合い、天とつながる生き方の実践です。

あなたはどんな基準で食べ物を選んでいますか?

 

美味しいから?

安いから?

簡単に食べられるから?

見た目がキレイ(映える)だから?

 

では、

家庭で作る料理に使う調味料の原材料を知っていますか?

お弁当やテイクアウトの惣菜の原材料を知っていますか?

飲食店ではどのような食材が使われているのか知っていますか?

 

人の身体は食べた物で出来ている。

日々健康に、楽しく過ごしていきたいとしたら、

普段何気なく食べている食事

どんなもので作られているのか学んでみませんか?

 

 

◆内容と開催日時

*各回単独でお申し込み頂けます。

 

毎回自然食工房めぐみのお食事付

 

 

食品添加物講座@めぐみ 

講師 小手川雅子

「食品の裏側」の著者、安部司氏に師事、

加工食品診断士の資格を得て、表示の見方を解説します。

 

知ってしまったら、

もう買えない、

食べられない、

食のウラの事実をお話し、

より、体に負担の少ない商品の選び方をご提案します。

 

1、3月23日(水)10時~13時30分

果糖ブドウ糖液糖って何? 添加物じゃないけど要注意!

 ★香料、着色料、甘味料 

 

⚫︎果糖ブドウ糖液糖って何でしょう?

これは食品添加物ではありません。食品です。

でも分類より大切なのは、体の中で何が起きるかです。

知らず知らずのうちに、体と心に変化を起こしていることに気づきません。

 

⚫︎アスパルテームなどカタカナの名前の人工甘味料

カロリーゼロなのに太る仕組みや病気の原因になることは、あまり知られていません。

 

⚫︎着色料で写真映えするキレイでおしゃれなスイーツ。

海外では子供達の健康を考慮し、禁止になったものがたくさん。

 

⚫︎街に漂う美味しそうな匂いの多くは、自然界にはない、人工的に調合された化学物質です。体は喜んでいません。

 

 

2、4月13日(水)10時~13時半

植物油脂の表示で安心していませんか? 隠れ油脂にも注意!

 ★トランス脂肪酸はどこに潜む? 油脂の選び方は? 

 

⚫︎あぶら を代えるだけで人生が変わるって本当?

⚫︎安全な油脂の選び方は?

⚫︎植物油脂は体に良いと思っていますか?

⚫︎生クリームとホイップクリームの違いがわかりますか?

⚫︎マーガリン、ショートニング、ファットスプレッド、共通点は?

 

 

3、4月27日(水)10時~13時30分

仕組みは同じ! だし、スープの素、スナック菓子の味

 ★酵母エキス、たんぱく加水分解物、調味料(アミノ酸等)とは? 

 

⚫︎人工的な濃い味、

質の低い塩を多く含むのに、塩辛さを感じない作られたオイシサに

知らないうちに洗脳され、味覚障害を起こしているかもしれません。

⚫︎何を材料に、どのように作られ、体の中で何を起こすのか?

気になる詳しい情報を講座でお届けします。

⚫︎信頼できる【無添加】表示と、

そうでない【無添加】表示の見分け方がわかります。

 

 

4、5月11日(水)10時~13時30分

調味料(みりん、醤油、酢)本物とニセ物を見分ける

 ★遺伝子組み換え原料はどれ? 安さは添加物のおかげ! 

⚫︎嬉しいことに、調味料を変えただけでも

料理が美味しく変身します。

⚫︎体に負担となる合成化学物質や不要なものが

入らなくなり、体が楽になります。

普通の食べ物が体や心の不調の原因とは、ほとんどの人は思いつきもしません。

⚫︎安いけれど、好ましくない調味料は

何を材料に、どのように作られ、体の中で何を起こすのか?

気になる詳しい情報を講座でお届けします。

 

 

5、5月25日(水)10時~13時30分

遺伝子組み換えとゲノム編集食品の秘密と現実

 ★ラベルに書いていない、重大な事実 

⚫︎ほとんどの方が、日常、おそらく毎日、口にしている

調味料、お惣菜、スナック、お菓子、多くの便利な加工食品、飲料

ファストフード、お弁当、外食の料理に

幅広く、継続して使われています。

⚫︎最近では、一部の野菜や養殖魚、そしてお米。

間接的には、肉類、卵、乳製品にも無関係ではありません。

⚫︎それなのに、一生懸命、良い食品を選ぼうと頑張っている消費者が

これを知る手がかりが、ありません。

いくつかの条件を除き、表記しなくて良い法律があるからです。

「遺伝子組み換えではない」の表記さえ、今まで通りできなくなることが決まっています。

⚫︎日本の消費者に知らされていない、その仕組みを学びましょう。

⚫︎遺伝子操作された食品を食べたらどうなるのか?

明らかになった部分もありますが

長期にわたる影響は、まだ、誰にもわかりません。

 

6、6月8日(水)10時~13時30分

食品表示のカラクリ:表示免除の法律あれこれ

 ★表示に関する法律が少しづつ変わっていきます 

⚫︎ラベルの隅から隅まで読んでも

そこには、書かなくても良いという法律に従って

多くの物質名が表示免除されています。

⚫︎外国では、すべての表記を求められることもあり

海外への輸出品を見て初めてわかる成分もあります。

⚫︎「遺伝子組み換えでない」「無添加」の表示が少し先には

無くなってしまうことが決まっています。

⚫︎良心的な信頼できるメーカーを選べる知識を身につけましょう!

 

 

◆受講料 各回6600円(税込)

*お申し込みは1回ずつできます。

全6回お申し込みの方は、5%割引となります。

 

 

*****************

お申し込みお問い合わせは、

【公式ライン】自然食工房めぐみ

↓↓↓

https://lin.ee/xGfP4tD

 

または、メールからお願いします。

E‗mail megumi2352@yahoo.co.jp 

自然食工房めぐみ

北九州市小倉北区魚町3-3-20

営業時間 11時~20時 (日祝は18時迄)

定休日 毎週水曜日

℡&Fax 0935112352 

携帯からは、08049191271 

E‗mail megumi2352@yahoo.co.jp 

 

ご予約後、1週間以内の受講料のお支払いをもちまして、ご参加確定となります。

*ご入金が遅れます場合は、お手数ですがご連絡をお願い致します。

 

*当日のお支払いは、当日料金として+200円頂戴いたします。

 

ご来店にて若しくは下記口座へのお振込をお願いいたします。

入金口座 ホリカワカズエ

ゆうちょ銀行口座から送金 記号17430 番号29926191

他行から送金 ゆうちょ銀行 店番748 普通2992619

 

 

キャンセルは4日前まで、ご来店にて全額お返しいたします。

振り込みの場合は手数料を引いて返金致します。

以後のキャンセルはレシピのお渡しとなります。

 

自然食工房めぐみの公式HPは、こちらです。

 

携帯やPCからめぐみのお食事がお買い上げ頂けます

長岡式酵素玄米専用ストアー

めぐみストアー(冷凍) 

めぐみストアー(冷蔵) 

めぐみストアー(持ち帰り) 

 

めぐみクッキングスクールはこちらから

 

めぐみの料理教室イベントのお知らせはこちらから

 

shizennsyokukoubou Megumi

Natural food studio Megumi

ビーガン、マクロビ 、グルテンフリー に対応できます。

Vegan, vegetarian, macrobiotic, gluten free can be accommodated.

アレルギーをお持ちの方は、事前にご相談下さい。

If you are allergic, please contact us in advance.