浦和の日本茶カフェ「楽風(らふ)」さんへ行ってきましたお茶
 
おいしい日本茶をじっくり楽しめる古民家カフェ、おすすめです✨
 
 
 
場所は浦和駅から徒歩8分ほど。
 
狛犬ならぬ狛ウサギがいることで知られる「調神社」のすぐ近くですうさぎ
 
 
日本茶屋さん「青山茶舗」の奥に、喫茶とギャラリーのお店「楽風」があります。
 
 
カフェの方は通りから見えないので、ちょっと分かりづらいかも?隠れ家的な感じ👀
 
店内へは、靴を脱いで上がります。
 
こちら、もともとお茶屋さんの保管庫として使われていた納屋を改装した空間なんだとか。趣があって素敵です気づき
 
喫茶メニューはかなりシンプル。「選べるドリンク+和菓子orケーキ」のセットが基本ですお茶
和菓子・ケーキは日によって決まっていて、各1種類のみ。
 
「本日のケーキ」「本日の和菓子」って感じですね。
 
ほかにアイスなどもあります🍨
 
さすが日本茶屋さんだけあり、日本茶の種類がとにかく豊富で楽しいハート
 
「玉露」「煎茶」「ほうじ茶」くらいしか分かりません、どれも気になる〜!
 

ケーキが完売してしまっていたので、和菓子と茎茶のセットにしました。

 

この日の和菓子は練り切り。梅のモチーフです。季節感あって良き✨

 

 
そして初めて飲んだ「茎茶」のウマいこと!!!
 
「茎茶」は、煎茶や玉露を作る過程で取り除かれた茎の部分を集めたお茶だそう。
 
甘みと旨みがたっぷりで渋みは少なく、優しい味わいです。
 

 

 

 
おいしいお茶にあま〜い練り切り、最高だなぁ…照れ

 

 

日本茶の良いところ、それは2煎目3煎目も取れること!🍵

 

急須ごと提供してくれるので、2煎目からは自分で、店内の茶釜へお湯を汲みに行きます。

 
ちゃんとメニューに淹れ方も書いてくれているので安心◎
 

 

3煎目までおいしくいただきましたよ音符
 
連れの注文した煎茶もすごくおいしかったです。日本茶全種類制覇したい。
 
 
調神社の近くということで、ウサギさんが飾ってありました。スズメもいるな👀

 
こちらのお店、埼玉のカフェ紹介本やグルメガイドなどには必ず取り上げられる人気店なのです。
 
実は今の家から徒歩圏内だったり。もっと早く来ておけばよかったーあせる
 
この日は2階の展示がちょうどお休みの時期だったので、また伺いたいと思います。
 
 
お茶日本茶喫茶・ギャラリー 楽風お茶
  • 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町4-25-12
  • 電話番号:048-825-3910
  • 営業時間:10:00 - 19:00
  • 定休日:水曜
  • Web:https://rafu-urawa.com/
 

 

そうそう、この日は「さいたま謎旅」という謎解きのついでに立ち寄りました。
 
もう終わってしまったけど、無料で楽しめる良い謎解きでしたハート