そごう大宮のバレンタイン催事「チョコレートパラダイス2025」が、1月22日から開催中✨(浦和スコパと同日スタートでした)
 
今回はイートインのパフェを目当てに行ってまいりました!
 
宮原の人気パティスリー「カズベイク」さんの「苺とバラのパフェ」ですハート
 
カズベイクさん、スパイスやハーブをお菓子に使うのがとっても上手なんですよねぇ。
 
バラや柚子、生姜、金柑、ローズマリーなど、食べ進めるごとに香りに変化がある、華やかで楽しいパフェ気づき
 
苺も甘くて最高🍓
 
こういうパーツの多い凝ったパフェって、なかなか食べられないですよね。催事でやるの、すごすぎる…。
 
 
そしてもうひとつのお目当ては…(というかこちらの方がメインかも)
 
ティータイムクリエイターちあきさんの淹れるお茶コーヒー
 
あのちあきさんが…眼の前で直々にお茶を淹れてくれるぞ…めっちゃレア……
 
 
今回は胃の調子が優れなくて、ノンカフェインの「シトラスルイボス」にしました。
 
さっぱり系の苺パフェに、すっきりとしたグリーンルイボスベースのお茶は相性抜群!
 
カズベイクさんセレクトの和風茶器も素敵です。
 
ほんとはね、今回のいちごパフェには、AOBAさんの新作「フレンチドロップ」が超ベストマッチらしいんですよコーヒー
 
ペアリングを考えて選んでるので、リストのお茶ならどれでも合うとはおっしゃっていたけど…
 
せっかくちあきさんに淹れていただくのだし、紅茶を飲みたかったあせる
 
パフェがおいしすぎてまた食べたいから、体調を整えて再訪もありです照れ
 
 
 
一緒に行った友人は、アップルパイがメインの「バレンタインアシェットデセール」に「ちあきさんスペシャルブレンド」の紅茶をオーダーしてました。
写真提供:友人Sちゃん
 
この組み合わせは間違いないやつ。
 
ちあきさんブレンドはミルクティーにも向くようなしっかりめな紅茶なので、煮りんごやチョコムースにも負けませんコーヒー
 
 
メニューはこちら。催事限定スイーツは、パフェとアシェットデセールの究極の2択です。
 
そのほか、ショーケースで販売しているケーキもイートインOKとのこと🍰
 
イートインスペースは4席のみなので、混雑時は行列ができるよう。
 
私が行ったときは平日の2時半頃と穴場の時間だったのか、ほとんど待ち無しでいただけましたウインク
 
物販コーナーも気になるものがたくさん。
 
友人が「生クリームだけのショートケーキめっちゃ食べたい!!」って言ってた🐮
 
そのうち買いに行ってそう爆  笑
 
 
そうそう、ドリンクとして提供しているお茶の茶葉が、こちらでも買えます。
 
全て川越のAOBA Teaさんの茶葉。
 
そして「ちあきさんスペシャルブレンド」は催事でしか買えないのだ。
 
 
 
 
帰りにチョコレートパラダイス全体も見て回り、楽しい一日となりました。
 

写真提供:友人Sちゃん

 

今年のチョコパラは「アラン・デュカス」が来てたぞ!!

 

しれっと居てびっくりした、大宮そごう初出店とのことでした🍫

 

 

 

チョコレートパラダイスの催事は、2月14日まで。

 

カズベイクさんの出展は1月31日までです。

 

 

チョコパラは毎年、2月に入るとめっちゃ混むので…

 

ぜひ今月中に行ける方は行ってみてくださいチョコ

 

 

▼参考リンク:そごう大宮店 チョコレートパラダイス公式サイト

 

ショートケーキKazu bakeショートケーキ

 

住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-279-13

営業時間:10:00 - 19:00

Instagram:https://www.instagram.com/kazubake/

Webショップ:https://kazubake.thebase.in/

 

 

コーヒーティータイムクリエイター ちあきさんコーヒー

 

Twitter(X):https://x.com/aristocrats_tea

Instagram:https://www.instagram.com/love_tea_chiaki/

YouTube:https://youtube.com/@user-zg8yp8mj3s?si=zjgpFwHtBl2g8m9x

note:https://note.com/chikichikichiaki/