待ちに待った、鎌倉紅谷の福袋が届きました🐿💕
今年は無事オンラインで2種類を予約できて、グッズはフルコンプ!
予約スタート日が一番早かった、大丸松坂屋のオンラインショップから購入しました。
さっそく中身をご紹介していきます

新春福袋2025~ときめき~/4,400円
[内容]
・詰合せ01 ハウス型BOX(2025初春)
・ポケットブラウニー
・クルミッ子キャラメルソース10袋入
・ランチボックス
・ランチクロス
・ランチトート
※ポケットブラウニーのみ2点、そのほか各1点ずつ
・詰合せ01 ハウス型BOX(2025初春)
・ポケットブラウニー
・クルミッ子キャラメルソース10袋入
・ランチボックス
・ランチクロス
・ランチトート
※ポケットブラウニーのみ2点、そのほか各1点ずつ
「ときめき」は、トートバッグとお弁当箱がメインの福袋。
2025年は巳年なので、トートバッグには「ヘビリスくん」のイラストが

リスくん、ヘビに食べられなくて良かったね!!
ランチトートにピッタリの小ぶりサイズ。内ポケットも付いていて抜かりなし。
続いて、ハウス型BOXの詰め合わせ。初春仕様です。めでたい絵柄でステキ✨
蛇使いになったリスくん。小さいヘビで良かった…
(ついリスくんの安否を心配してしまう

中にはクルミッ子2個、あじさい1枚、鎌倉だより3枚が入っています。
いつもだと、内側の仕切りに小ネタ的なイラストがあるのでチェックしたいところですが、今回はお使い物にしたいと思っており、開けるのを我慢しました…🐿
こちらはクルミッ子キャラメルソース。個包装10袋入りです。
普段はもっぱらアイスにかけて楽しんでいますが、公式サイトのアレンジレシピを試すのも楽しいですよ。
実は私のレシピも5品ほど載せていただいてます👀
続いて、定番お菓子の中では最新作の「ポケットブラウニー」🍫
温かいコーヒー、紅茶によく合います。これにバニラアイスのせてキャラメルソースかけるのもありよねぇ。
鎌倉紅谷グッズでは初のアイテム!ランチボックス(お弁当箱)も入っています。
ビビッドなイエローと、まるっとした形が可愛い。
リスくん達がフォークとスプーンを持ったイラストもキュートです。
下段が中蓋の閉まるおかず入れ、上段はおにぎりなどを入れるスペースになっています。
ちょっとめずらしい形かも?
中蓋以外は電子レンジ、食洗機OKなのが嬉しいところ。
ランチボックスとセットで使いたい、ランチクロスも超かわいい。(写真は4つ折りにしています)
大判で、バンダナとしても使えるサイズ感でした。
鎌倉紅谷のお菓子を撮るときに、敷物として使うのもいいなーなんて思ったり。
新春福袋2025~ぬくぬく~/5,280円(税込)
[内容]
・クルミッ子切り落とし310g
・CHOCCO4個入
・鎌倉だより6枚入
・リスくんポーチ
・2WAYブランケット
・卓上カレンダー
※各1点ずつ
「ぬくぬく」は、ブランケットやポーチが入った福袋
ヘビリスくんトートバッグは入りません。ちゃんと2種類買ってもかぶらないようになってるんだなぁ。
というわけで、こちらがブランケットです。大きすぎて全体像が撮れない💦
…ので公式さんの写真をご参照ください👀
マジックテープが付いていて、腰に巻いたりして使える作り。
引っ越しでブランケットを全て処分してしまい後悔していたので、さっそく重宝しています
こちらは2025年カレンダー🐍🐿

先に発売されたハウス型カレンダーより大きくて、ちょっとした書き込みもできます。
どちらもかわいいねぇ。季節感のある絵柄が楽しいです✨

そして今回のグッズの中で個人的に一番気に入ったのが、こちらのポーチ!

リスくんの絵柄がふわふわ素材になっているのです。ファスナーに付いた長めのリボンもかわいい

中は茶色い裏地で、しっかりとした作りです。(クルミッ子はサイズ感が分かるように入れてみました)

お菓子はCHOCCO、鎌倉だより、クルミッ子切り落としが入っていました。

CHOCCOはチョコレートが溶けない秋冬時期だけ。
今のうちに味わっておこう✨

鎌倉だよりは3つの味のサブレです。

パリッと固めの食感が良いのよねぇ。とくに「あずき」がなかなかないフレーバーで好き。

「クルミッ子切り落とし」は、クルミッ子製造時に出る端っこの部分。
希少部位(?)で大人気のやつです。
外装撮り忘れちゃったので、以前撮った中身の写真を載せておきます。310gと大容量✨
以上、2025鎌倉紅谷の福袋、中身紹介をお送りしました

鎌倉紅谷さんは2021年から福袋の販売をスタートして、今年で5年目。
幸いにも毎年GETできているのですが、毎年グッズのクオリティが高くて大満足です◎
来年も楽しみにしています
