仕事の撮影で使った赤ワインがボトル半分余っていたので
「洋梨の赤ワインコンポート」を作りました

最初はりんごを使おうと思ってたんですが、スーパーに行ったらりんご1個198円、洋梨1個140円で…
え…今って洋梨こんなに安いの!?となりまして…(昔と比べると随分普及したねぇ🍐)
赤ワインにお砂糖とスパイスを入れて煮立てて、アルコールが飛んだら水と洋梨を加えて弱火で煮るだけ。超簡単✨
レシピはこちらをベースにしました。
ホールのスパイスがないからシナモンパウダーだけで済ませたし、レモンも買うのめんどくさいからリキッドレモンで済ませたけど全然おいしい。
ワインもフルボトル500円以下のやつです。
ほぼ放ったらかしでこんなにおいしいものができるなんて…
やはり洋梨の芳醇な風味は唯一無二よねぇ🍐
洋梨って売り場に出ているのはだいたい熟す前の状態なので、熟すまで常温で置いて待つのが少しめんどうかなーとは思いました。
硬いまんまでも作れるけど、やっぱり熟したやつの方が断然うまい。
赤ワイン消費のために作ったはずが、おいしすぎて「また洋梨とワイン買ってこよう!」になりました

次は白ワインで作ってもいいかもしれない。というか本来コンポートって白ワインですものね

作ったら絶対後悔しないので、洋梨が旬のうちにぜひお試しあれ

余談ですが、添えてるのはスーパーマーケット「オーケー」のバニラアイスです🍨
ハーゲンダッツより安いのにハーゲンダッツよりおいしい(個人の感想です
このシリーズおすすめです。