この間の週末、長女の試合がありました。

21時終了の大会だったので、夜ご飯を作ってから出発。

もちろん掃除や洗濯なんかも全て終わらせて。


旦那は土日も仕事のため、基本長女の大会は

次女と3人公共交通機関を使って行きます🚶


(家の車は旦那が毎日使っている為、

私はほとんど運転しません🙅

距離によってはレンタカーも考えたりしますが

1秒の遅刻で失格になる競技でもあるので

渋滞や事故等を踏まえると電車バスが確実。)


県内、県外問わず、時間も大会によってバラバラなので

次女を連れて出来る範囲でエントリーし出場してます。


よっぽど帰る時間帯が合うとか、方向が同じとかで

前以てちゃんとお願いすると迎えにきてくれたりもします。

これは再婚する前から長女とやってきたことなので

そこまで大変には思ってないです。



前置きが長くなりましたが、夜ご飯を作り出発。

人数や形式の変更で、21時予定が19時半には終了。


大体、いつも20時までには帰ってくる旦那。

19時半に、早く終わったから今から帰るね!と

長女が旦那に電話。その時点で自宅から約1時間の距離。


電車に乗り最寄り駅に着き、最寄り駅から歩く。

家に着いたのが20時半頃だったかな。


おかえり、と恒例のお酒&テレビの旦那。

バタバタと片付け、次女を手洗いさせつつ

"皆お腹すいてるし早くご飯やらなきゃ"と、

長女にフライパンの火つけといてー!と頼む。


作っておいたものを温め、皿を用意していると

あれ?おかずもスープもなんか少ない?減ってる?💦


テーブルを見ると食べた後の小皿とお椀。

あ、、旦那食べたんだ。だから少ないんだ。

量が減っていたことに一瞬納得する私。


……え、ちょっと待って。

先に帰宅して、食べるのはまぁ仕方ない。

お腹すいて帰ってきたんだろうし。


でも、一言連絡しない?

何時頃着く?お腹すいたから先食べていい?とか

先に食べちゃうねーとか。


せめて、私たちが帰ってきたときに

ごめん、お腹すいてたから先食べちゃった!とか

言わない?これは私が細かいのかな?


大会の終了時間によっては、

作っていったり、簡単なものなら帰ってから作ったり

帰りに買って帰る時もあったりなんだけど


帰宅して、当たり前にご飯が出来ていて、

あと小1時間で帰ってくるの分かってて、

連絡も入れずに先に食べて、

食べたこともましてやおいしかったの一言もない。


いや、「???」です。本当に。


先に食べてていいよと言わなかった私が悪い?


その気持ちを言えばいいじゃんと思うかもですが

彼は「言わないと分からない人」なのに

「言っても無駄」な人なんです。倍返しをくらう。


今回のことに限らず、優しく丁寧に伝えたとしても

お願いするような言い方で伝えたとしても

「いや、でも、だって、そっちが」と返される。


永遠に終わらないんですよね。


私は話してる最中で自分が悪いなと思ったら謝るし、

感謝の気持ちを言ったりもしますが

旦那はひたすら「自分悪くない」と

話をもっていき、100%被害者になろうとします。


どんなに小さい「ごめん」も絶対言いませんし

絶対に自分の否は認めません。

間違いやミスを責められるのが大嫌いです。


可愛く、なんで先食べちゃったのよ~

一緒に食べたかったのに、とでもいえばいいのかもしれない。


でもそんな可愛さはどこか遠い国に捨ててきました😞


その私に対して、旦那は何にも言ってきません。


「うわーママなんかイライラしてる~何怒ってんだろ」

と、なんとなーく視線がくるだけ。


お腹がすいた→ご飯作ってある!→食べよう!

なんですよね。シンプル過ぎるぐらいシンプル。


実際、怒りっていうより悲しい気持ちの方が大きいかも。

まるで家政婦さんが作って帰ったかのように、

当たり前に先に食べるんだもん。


今日長女の大会で遅くなるから作っていったんだなぁとか

洗濯も終わってて家も綺麗にしていってる、とか


その中に、お昼ごはん作りながら姉妹の喧嘩を宥めたりだとか、

それこそ次女の癇癪対応しながらやっただとか、

そういうバックグラウンドを想像してもらえないこと。


悲しい気持ちよりも、怒りに変えた方が楽な訳です。

話し合いや気持ちの交換が出来る相手じゃないから。


旦那や妻とよく話し合って、とか、

自分の気持ちはちゃんと伝えないと!とか、

よく言う人いますけど


何度も何度も伝えたんですよ。何度も話し合ったんです。

でも、気づくと何故かこっちが責められてるんです😥


話をすり替えられ、覚えてないだとか

そんなつもりで言ったんじゃないだとか言われ


まるでそう感じた私が全て悪いように言われるんです。


簡単に言えば、セクハラでお尻を触られて

"変な意味で受け取ったお前が悪い"と言われるような。


いるんです。話し合いが出来ない相手って。

そんな旦那を選んでしまった自分が一番悪いんですけどね。


今回のことに限らず悲しさを怒りに変えていると、

自分の悲しい気持ちとかずっと引きずっている過去の

感情とか、見ないふり出来るんですよね。


私がクズだから、私が何も価値のない人間だからだ、

って思って悲しさ辛さにどんどん落ちていくよりも、


本当意味分かんない!むかつく!ありえない!

ってやってる方が生きやすい。


結局感情のごまかしでしかないけどさ…


基本的に笑っていることが多い私だけど、

旦那の前では笑顔でいるのが難しい。