こんにちはニコニコ

5月を迎えてしまいましたが、4月の振り返りをしておきます。


年度初めは家族ごと(母業)が多いですね。そんな中でも自分ごとがいっぱい詰め込まれた

1ヶ月でした!

子供たちの学校が始まったので、やれやれと思いながら家の中を少しずつ片付けて、

居心地よく過ごせるよう心がけています。


◆母業

-子供の平日昼食準備6回

-息子お弁当1回

-息子授業参観、懇談会

-娘授業参観、懇談会

-娘個人面談

-子供達の各種書類提出

-子供の受験校検討(学校見学)

-息子と映画

-娘洋服購入


◆家事

-1日1カ所丁寧掃除

-メルカリ出品(断捨離)


◆妻業

-GW旅行手配手伝い


◆自分ごと

-美容院

-オーケストラコンサート(大学時代の友人と再会)

-パイプオルガンコンサート

-オンラインスクール授業4回

-オンラインセミナー4回

-映画鑑賞(自宅)

-洋服購入

-切り絵(8点)

-読書3冊


4月は妻業が少なかったグラサン

夫が転職したので影響があるかと若干ドキドキしていたのですが、さすができた夫よ

自分のことは自分でしておりました。(当たり前か。。)


3月に母業と会社の仕事の業務量増が重なり疲れたからか、毎週末自分の楽しみの予定を入れ、

気づけば切り絵も8点も仕上げておりました。。読書は娯楽のための小説てへぺろ


会社の業務は少し落ち着きまして、頑張った分は結果も出ていまして、しかも自分の待遇改善の

連絡もきましてラブ、やはり神さまはいるのかなぁ音譜などと感じております。


今月から落ち着くかな、、いや今月もほぼ毎週子供の学校に行く予定があるな。。😅

それでもこれから2ヶ月はある程度自分ごとや仕事にさける時間が多い月間です。

充実させるべくがんばります♪照れ