体の健康を維持するため、
また、悪くなっているところがないか、
チェックするために、
人間ドックを受ける方もいるでしょう。

同様に、家計の健康を維持するために、
また、悪いところはないか、
ご自身で年に1回は、
家計の総点検をされてもいいでしょう。

今回は、
「家計ドック」の簡単な方法をお伝えします。

お伝えする内容は次のとおりです。
・準備するもの
・年間収支の状況をチェック
・原因と対策
・根拠ある目標数字の設定
・「家計ドック」を定期的に行う意義

----------------
準備するもの
----------------
「家計ドック」をおこなうのに必要なものは、
給与が振込まれる銀行口座の残高がわかる
通帳などです。

夫婦共働きのご家庭で、
家計の財布用の口座を開設してみえる方は、
その通帳も必要です。

ほかに、家計簿など、
家計の収支がわかるものがあれば、
そちらも用意してください。

個人事業主の方は、
確定申告書や青色申告決算書など、
家計の収支がわかるものを
用意してください。

--------------------------------
年間収支の状況をチェック
--------------------------------
準備ができたら、
たとえば、毎年大みそかの給与が振込まれる
銀行口座の残高を確認して、

1年前の大みそかの口座残高との差を
比較します。

この残高の差が、年間収支です。
プラスなら黒字、マイナスなら赤字です。

年間の収入は、
手計算で1年間の収入を足します。

年間の収支から収入を引いた値が、
年間の支出です。

それぞれの値を確認します。

できれば、今回初めて実施される方は、
10年近く前まで振り返ってもいいでしょう。

---------------
原因と対策
---------------
そして、大幅な黒字や赤字の年は、
その原因も追究し、
単年のことであればいいのです。

しかし、特に原因がわからないのに
赤字が続いているときは、

定期的に支出している、
食費や水道光熱費などの
支出額を抑える方法を考えて実行します。

また、この1年間は黒字であっても、
その前の1年間と比較して、
黒字の額が増えたか減ったか、
その原因も確認します。

この時、家計簿を定期的に付けていると、
この確認をする手助けになるでしょう。

さらに、ここ数年黒字が続いていても、

その黒字の原因は、
単に収入より支出が少なかったためか、
意図的に支出を減らすようにして、
その成果が出ているのか、
この確認も必要です。

-------------------------
根拠ある目標数字の設定
-------------------------
そのために、単に1年間を振り返り、
黒字だった、赤字だったではなく、

たとえば、
・1年間で水道光熱費を〇〇%減らす
・5年間で住宅購入のための頭金を
〇〇〇万円貯める
・10年間で子どもの教育費を
○○○万円貯める
・退職するまでに老後の生活費を
○○○〇万円貯める
といった目標の数字を決めます。

そして目標達成のために、
毎月の生活費を減らすして貯める。

貯める方法は、給与天引きの積立預金や
税制優遇制度を活用してNISAやiDeCoで、
運用していくのもひとつの方法です。

ただし、多少生活費が減ることは、
致し方ないとしても、

まったく実現が不可能な目標を掲げても、
それは絵に描いた餅で終わりかねません。

根拠ある目標数字の設定で必要です。

---------------------------------
「家計ドック」を定期的に行う意義
---------------------------------
目標額の貯蓄をしようにも、
家計収支が赤字の時、
収入を増やすことができなければ、

支出を減らすことで、
赤字が増えるのを抑えて
家計が黒字になるように改善していきます。

そのためには、
定期的な家計収支の検証が必要です。

そこに、
「家計ドック」を行う意義があるのです。

「家計ドック」では、
収支が黒字で、
定期的に目標のための貯蓄ができていれば、
健康体です。

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
◆    今週のポイント
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

「家計ドック」で

健康体以外の原因のひとつは、

家計に関心を持たないから、

お金からも関心を持ってもらえない!?

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
◆ 編集後記
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:

家計簿のをつける意義も

今回の記事で

再認識されることでしょう!

 

人生の添乗員®からのワンポイントメッセージ改訂版(第574号)
Photo by photo ac
「人生の添乗員」「人生の行程表」は牧野寿和の登録商標です