お料理教室復習の献立 | RIESMO'sごはん日記

RIESMO'sごはん日記

ご訪問いただきありがとうございます。
毎日の献立を中心に、
たま~に出掛ける旅や日常のあれこれを綴っています。

 

5月23日 木曜日の献立

 

めかじきの春巻き 青さ海苔クリームソース

ガラムマサラ風味のフルーツピクルスサラダ

大葉入りヴィシソワーズ

ソフトフランス

豆腐入りもっちりドーナツ

 

 

今月中旬、

少し肌寒かったとある日に

お料理教室へナイフとフォーク

 

今回のテーマは

【初夏の洋食】

・白身魚の春巻き 青さ海苔クリームソース

・ガラムマサラ風味のフルーツピクルスサラダ

・大葉入りヴィシソワーズ

・豆腐入りもっちりドーナツ レモンティー風味

 

ヨ~ロピア~ンな香りがする献立フランス

楽しみ♪

 

上差し今日の食材(の一部)上差し

 

<ヴィシソワーズ>からスタートビックリマーク

10分ほど煮て味付け後、

ミキサーにかけたら

 

冷蔵庫でキンキンに冷やします流れ星

 

続いて切りものを済まして

今回切りものは割と少なめ🔪

上差しさすがにもっとありますけどね上差し

 

カットしたフルーツは<ピクルス>へ

こちらも冷蔵庫で冷やしている間に。。

 

続いて<春巻き>

本場では薄いパイ生地で包むところを

春巻きの皮で代用

今回は揚げ焼きなので

平らに薄く包みます。

 

トッピング用の野菜をグリルして

 

次に

春巻きを揚げ焼きしながら。。

 

ドーナツを揚げるピンクドーナツ

 

 

 

はい、出来た!!

フランス料理完成フランス

 

 

春巻きの皮のおかげで

外はカリッと、中は蒸し焼きでふんわり~

青さ海苔のホワイトソースがまた絶品ですラブ

 

ビシソワーズx大葉

最高アップ

 

実はピクルスあんまり得意じゃないけど

めっちゃ美味しいじゃんびっくり

特にバナナが意外すぎるほど旨いの

 

デザートキラキラ

生地の水分はお豆腐だけだから

本当にもっちり~

発酵なし混ぜるだけレシピなので

ドーナツのハードルが下がりましたグッド!

 

 

 

 

というわけで、おウチで復習。

 

 

春巻きの白身魚はめかじきで。

春巻き、上手く包めました。

生青さ海苔が手に入らず

乾燥を水で戻して使用しました

 

トッピングに入れる

ミニトマトマリネがまた美味しいの

 

ブルーベリーが高くて買えず爆  笑あせるビビった人

黒ぶどうで。

 

ドーナツは

混ぜて揚げるまで30分もかからずびっくり

本当にすぐ出来神レシピですキラキラ

 

アイシングが笑っちゃうくらい下手くそですが

(ココナッツロングで誤魔化した)

食感とお味は抜群爆  笑

 

だいぶベテランのアラレちゃんマグです

 

 

めかじきをお義母さんに分けてもらったので

お返しディナーナイフとフォーク

「すごく美味しいね~」って

ソースまで全部美味しく食べてもらえました

良かった~爆  笑

 

レシピブログに参加中!

よろしければポチっと♪

Instagramやってますキラキラ

https://www.instagram.com/riesmo.2002/