赤魚粕漬けの献立 | RIESMO'sごはん日記

RIESMO'sごはん日記

ご訪問いただきありがとうございます。
毎日の献立を中心に、
たま~に出掛ける旅や日常のあれこれを綴っています。

 

12月8日 金曜日の献立

 

赤魚の粕漬け

人参しりしり

南瓜の煮物

豚汁

黒米ごはん

 

 

 

勝浦熊野旅 つづき。。

 

ようやくお部屋へあしあと

 

<スーペリアスイート青龍 -鷹->

オールスイートなお部屋の中でも

一番お値打ちなのがこちら。

スーペリアスイートです。

 

リビングスペースの和室と

ベッドルームの二間で

十分に広い上差し

 

天井も高くて圧迫感ゼロOK

 

こちらベッドルーム

 

テラスからの眺めも素晴らしい目

明日はすっきり晴れるといいな☀

 

リビングにはお茶セットと、

 

お菓子チュー

この<熊野倶楽部 塩サプレ>

抜群に美味しいの。

 

余分なモノも入っていなくて

原材料“小麦粉・バター・塩・卵”

以上ビックリマーク

それも全て三重県産を使用。

なんて潔いんでしょう

素晴らしいキラキラ

 

洗面所とは別でお水が使えるの

嬉しいですよね

 

冷蔵庫にドリンク冷えてます。

もちろんフリー

 

 

照明明るめ洗面所も助かります爆  笑あせる

 

アメニティは“L'OCCITANE”

 

洗い場付きのお風呂もあります。

が、

やっぱり大きなお風呂に行きましょ♨

 

<牛乳札>忘れずに♪

 

 

<湯処 湯浴みぼっこ>

"新湯の口温泉"のお湯です♨

 

露天風呂の開放感と広々な湯船で最高キラキラ

大浴場のアメニティも

“L'OCCITANE”です

 

湯上り処も広いアップ

 

ここで

持ってきた<牛乳札>の出番です。

 

お好きなドリンク

1本どうぞ上差しシステムキラキラ

ビールもラムネもあります。

 

私は迷わず。。

コーヒー牛乳🥛

久々~~おいしい♪

 

 

晩ごはんまでまだ少し時間があるので

 

 

ぶらぶら散策しながら

 

部屋に戻りますあしあと

(しかし本当に今日はよく上る)

 

 

つづく...

 

レシピブログに参加中!

よろしければポチっと♪

Instagramやってますキラキラ

https://www.instagram.com/riesmo.2002/