ほうぼう中華蒸しの献立 | RIESMO'sごはん日記

RIESMO'sごはん日記

ご訪問いただきありがとうございます。
毎日の献立を中心に、
たま~に出掛ける旅や日常のあれこれを綴っています。


イメージ 1


≪2月20日 月曜日の献立≫

ほうぼうの中華蒸し
油揚げの味噌チーズ焼き
けんちん汁

イメージ 2

ほうぼうの中華蒸し

イメージ 3

・・・ レシピ ・・・
(2人分)

ほうぼう(下処理済み) 1尾
生姜スライス   1/2片分
ねぎ(青い部分)  1本分
蓮根・さつまいもスライス  お好みで

<スープ>
(予め合わせておく)
梅酒   大さじ2
水   大さじ1
創味シャンタン(顆粒中華だし) 小さじ1/2
醤油  小さじ2
砂糖  小さじ1/2
黒胡椒  少々

白髪ねぎ  5cm分
ごま油  大さじ1
ラー油・香菜  お好みで

・・ 作り方 ・・

ほうぼうの皮目に切り込みを数ヶ所入れる

耐熱皿にほうぼう(お好みで、蓮根・さつまいもの)、
その上に青ねぎ・生姜をのせて<スープ>をまわしかける

蒸し器で15~20分蒸す温泉

蒸し上がったら青ねぎ・生姜を除いて白髪ねぎをのせ、
熱々に熱したごま油をかければ。。。完成

お好みでラー油・香菜と一緒にどうぞ~爆  笑


イメージ 2
ランキングに参加しています!