瀬波温泉に戻ったのが11:30過ぎだったかなあ?
岩船港鮮魚センター2Fの番屋で海鮮丼・・ようは漬け丼で、けっこう美味しかった。
・・ドライブレコーダーからの画像も切り出しました・・こんな海岸沿いを20kmぐらい延々と走れた・・
ぜひ、また行きたいですね~。
鳥海ブルーラインでヒザを擦る、という目的を達成できなかったので、
登山口の展望台ルームでジーパンに着替えて、そうそう、三国峠でヒザ擦るかなあ、と
途中のPAの多目的トイレで皮パンに着替える・・笑
用途として良いか悪いか、は知らんけどねえ・・バイクだとしょうがないかと・・まさか屋外でパンツになるわけにもいかんし、笑
すぐ神林岩船港ICから日本海東北道へ。
関越道に入ってまた六日町ICで降りて、と。
・・また倉友農園に寄って、ヨメにおみやげのおにぎりと、ちょい腹減ったので塩むすびと
エネルギーチャージに無糖モンスター。
あとは延々熊谷までR17。
・・と、三国峠でスリスリ!
15:47三国峠通過!
・・ま、「高速使えば余裕じゃね?」というツッコミはナシにして・・
ビンボウライダー的には予算がありますので、笑