車検あがりアプリリア~桶スポー前編ー | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

バイク屋さんの言うとおり、しっかり筑波に間に合いました!車検。

と、早速、14日の2りんかん筑波が今年初サーキット、というのもどうかと思い、

とりあえず桶スポへ。

前輪の中古のレーステックのグリップを探るのと、カラダのならしに。

 

今年初サーキット・・今日は入門枠が無く、通常走行・・エキスパート達が居たら嫌だなあ、と思いつつ、

快晴で大盛況、クラス分け・・レーサーな人達は上級クラスですが、このところレベルがすっかり高い桶スポ、

レース志向な人が初級クラスにも・・CBR-RRとかはもうレース志向な方々。

一部、春休みの大学生?という方々も居て、多少のユルさはあったものの、みんな速い!

・・もうジジイな僕としては、筑波に向けてのからだのナラシとフロント中古タイヤのグリップ確認が主任務なので、

無理は禁物・・今日の課題はしっかりアクセルを開けることと、普段見てるブロガーのワーロックさんが講習で言われてた、とにかく伏せること・・これは後に青木ノブアツさんもネットのコラムでおっしゃってるので、実践しようと。

 

1回目の走行終了・・1台コケてました・・

フロントのレーステックは中古に関わらずしっかりしたグリップを感じ、安心して倒し込めました。

 

・・とりあえず、52秒台まで進めて・・今日中に51秒台まで持っていけたら理想だな~と・・

タイヤの余力を残して、筑波に乗りこまないと・・。

 

・・メーターを最高速表示にしたり、トラコンセッティングを最弱にしたり、リアサスを締め込んだり、

サーキットセッティングをひととおり段取るのも思い出しておこうと。

・・とりあえず最高速は105km/hを記録。

アプリのほうは54秒台しか記録してないが?笑

白髪のジイサンが2人居たんだけど、二人とも速くて・・

1人、CBR-RRのジイサンは僕よりわずかに速くて・・

ワーロックさん的に言うニンジン!

 

ジジイを追え!笑

 

若者も速えーし!!

 

桶スポ猫ちゃん。