50代、忙しい12月。 | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

忙しい12月です・・と言っても、勝手に自分が日程を詰めてるだけ、という気もしますが・・笑

・・とりあえず、僕は12月生まれだ、というのもあります・・そう、免許書き換えなどがあるのです・・。

 

2日(月)はサーキット・・遊んどるやないかい!!笑

・・ま、そうなんですけど・・息抜きも大事・・笑

 

・・そして、9日(月)は、東京のタクシードライバーとして避けて通れないのが乗務員証の書き換え。

江東区南砂にセンターがあるので、遠く、鶴ヶ島から出かけます・・仕事中行っちゃうドライバーも多いんですが、僕はせっかちな性格なので、仕事は仕事に集中したいので、非番の日に。

朝の都内の満員電車なんて乗りたくないので、早朝行って現地近くのカーシェア借りて仮眠してようかと・・笑

以前はバイクで行ったりもしましたが・・寒いし、混むし(笑)。

 

・・早朝6:40の飯田橋駅・・歩くんだ~乗り換えは。

幸い、5:30の電車に乗ったら飯田橋まではずっと座れました。

 

・・そして南砂の隣駅の東陽町のカーシェアに7:30に到着、カフェベローチェでホットコーヒー買って、ゴロゴロと休憩。今回はアクア・・ま、車内でゴロゴロするだけなんで、なんの車種でもいいんですが・・笑

 

・・ふと、バックミラー上を見ると、こんな機械が・・なに?

・・アクアは以前も乗ってるので、気づかなかっただけか。

・・調べると、緊急時に役立つ、こんな機能だそうです↓

エアバッグが開くと自動で通話になるそうで・・。

へえ~~~~・・。

 

無事、更新も終わり、池袋の西武デパートで我が家定番の菓子をゲット!

鳩サブレーと船橋屋のくず餅・・

鳩サブレーの豊島屋は’13年に材木座海岸が命名権を売りにでた際、買った企業でもあって・・この話はナシになったらしいですが。

船橋屋は社長が事故で逆ギレしてニュースになったりで・・ここのくず餅は大好きなので、どうか穏便に暮らしてほしいもんです(笑)

鳩サブレーは西武の地階なんですが、この日は改装のためなんと7階に・・。

船橋屋は東武なので、この日の万歩計は14000歩を記録しました。

 

で、さらにこの後、東武練馬のイオンで肌着と靴下を買いに・・

これで東京方面の年内の仕事以外の用事はカンペキに終了!となりました。