今日はサスセッティング、フロントイニシャルをさらに1回転緩めて、出荷状態からフロントは2回転マイナスに。
冬場になってからフロントはちょっと硬いかな~と思ってたんですが、ここしばらく、やはり旋回性が悪いな、と。
リアは半回転プラス、なので、出荷状態からはますますフロント下がりなセッティングに。
ここしばらく乗ってる10R→1199パニガーレ→RS660と、フロントイニシャルは抜く方向ですね。
唯一、ヤマハのR6だけがフロントイニシャルは締める方向だったのは不思議。
燃費はここしばらく暖気に時間がかかるので、16km/L前後に・・
パニガーレの調子の良いときがRS660のいちばん悪いときとだいたい同等、っていう(笑)
いやあ、この物価高ゆえ、助かってます。
さて、先月から使ってるドラレコMotocamD6RL
ですが、信号待ちでアイドリングストップしてるとそこからエラーが出て参ったんですが、
どうやらエンジン始動時に5秒ぐらいイグニッションオンのまま待つと正常に起動するようで。
プラグの点火がノイズになって起動にエラーが出てたようで。
めんどくさいけど、エンジン始動時は5秒ほど待つことにします。

