前泊からの~チャレサ・富士ショートー後編ー | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

で、アプリでいちおうタイムは計ったんですが、1回目は失敗、2回目は42秒51かな?

 

で、3回目は41秒69

ロガーデータも41秒624なので、だいたいこんなもんでしょう。

・・タイヤがもう終了~

リアもまあ、2000kmぐらいはイケそうだけど、前後で交換することに。

 

・・かねやんさんに撮ってもらったので。

でも、なんか迫力の無い走りね(笑)・・もっとバンクさせられるカンジなんだけど、↓のように実際、走ってるときはヒザ擦りまくりで、かなりの迫力なんだけど、遠目に撮影されると、↑のようになんか、もさっと走ってるカンジになるという(笑)・・

まあ、バイク自体をあまり倒さずにコーナリングしてる、ってことはマージンがたくさんあって、良いことなんだろうけど(笑)・・もうちょっとバンクしてもいいのかなあ、とも。

まあ、コーナリング速度が遅いのはずっと課題ではあります。

 それと、撮影するほうは動きがあったほうが撮りがいはあるので、抜かされてるところばかり目立つっていう(笑)

実際はたしかに周りのペースが速いのは感じてたけど、意外とこの2台ぐらいしか抜かされてなかったと思うけど(笑)

 

 今回のチャレサは、2りんかんやライスポ走行会と違って、マニアックなので、ワンランク上の人が走ってるカンジで、

Dクラスは筑波1分15秒前後、とされてるけど、明らかに周囲は10秒台で走ってそうな人ばかりなので、ワンランク下げて参加して正解でした。2りんかんやライスポはもうちょっとちゃんとクラス分けになってると思うなあ。

 

・・帰りは富士五湖有料やら使いまくりで・・と思ったけど、うっかりケチケチ根性が出て大月ICで降りたり・・笑

とはいえ、相模湖ICでまた乗って狭山ICまで、自分としてはややリッチに高速使いましたよ?(笑)