中野新橋でなめろう~小ネタ。 | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

・・仕事で都内を走ってると、気になるお店とかが出てくるんですよね・・

 

今回は中野新橋にある「きかん坊」さんになめろうがあることを見つけ、

ソリオでヨメと。

 

 なめろうの食べ歩きに関しては日本で10人に入るのでは?という僕にとって、見逃せません!

目指せ「マツコの知らない世界」出演(笑)

 

・・ここは3種出してくれます!

左がアジで、真ん中がイカ、右が・・なんか貝類だったと思います。

イカのなめろうがけっこう美味しかった。新発見。

これで1200円とかだったと思いますが、けっこう人気メニューのようで、あちこちで頼まれてました。

 ちなみにたまに角上魚類でもなめろうのパックを売ってることがありますね。あれもなかなか美味しいです。

角上魚類を教えてくれたstrangeloveさん、ありがとう。

 

・・ついでに新宿高島屋前の明治通り沿いにあった高級自販機が海産物だったので、

買ってみました・・イカシュウマイ・・

・・結果としては、ふつー。普通に美味しいけど、これならスーパーで売ってるシュウマイでいい気が。

1000円出すだけの驚きはなかったですね。

この手の高級自販機、そろそろ陰りが見えてきたようです。宮城産牛肉の自販機とか、半分になってたし。

もうこの手の高級自販機のものは買わないようにしようと思います。それだけの価値が無い。

 

続いて小ネタ2つ・・

 

・・駅で座って始発を待ってたら「なんかくれ~」と来たポッポさん。

 

・・川越水上公園のトイレの壁に居たアマガエル君。

*注:角上魚類のなめろうは最近手抜きかコストダウンか、細かく刻まないでパック詰め提供されてます。