タミヤ・GSX-RR製作記ー11- | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

マフラー付近ズームで。いいカンジ。

 

なにやらフレームの強度メンバー部品兼、エンジンガードらしいカーボンパーツ。

・・がんばって貼りました。

 

・・と、SDカードの入れ忘れで、タイヤやサスの製作画像が消えてしまったんでかなり飛ぶんですが、ハンドル周りです・・ゲーム感覚で押せそうなカラフルなスイッチ群!

 

・・そして、苦労したFサスのカーボンアウター部分。もちろんクリア塗布。

タイヤ周辺のデカールはわりと苦労なく貼れました。

フロントアクスル周辺はゴールドで塗ってガンメタでウォッシング。

ブレンボキャリパーの美しい金色と差別化しました。インナーチューブは定番のラピーで貼って、クリアイエローなんですが、フェンダーでチラッと見えるぐらいですね。

はやくサクサク作れるガンプラが作りたいです~。