・・夏休みも終わりの朝6時、もの悲しい朝の通勤風景を縫って一路、某野天風呂へ。
・・デッカイオッサンはまだ夏休み気分なのです!笑
・・いつものように鶴ヶ島から児玉ICまで裏道使いまくりで、高速へ。
・・と、意外と上里SAはバイク多し。月曜だから美容師さんが多いのかな?と、リモートワークの人か。
・・朝、ちょい寒くて、ついに暖かいお茶・・!
・・温泉にはちょうど良い気温っス!
・・藤岡ICで降りて、R17,R18からのR406。
・・3人しか居なかったのでノビノビ・・自撮り。
・・おみやげ、トウモロコシ・・美味かった。
・・この日、1日トウモロコシ食ってた、笑
R406,須賀尾峠にこんな案内板が出来てた。
えっ、こんな山奥に城があったの?まあ、小さかったんだろうけど。
今は跡形もないそうで。
帰りに久しぶりに上里SA上りで焼きまんじゅう。
15:00頃帰宅。
・・↓は数日後撮ったものだけど、家に着いた頃は26.3km/Lを表示してたけど、
27km/Lは行ってたカンジ。
早く帰ったので、チェーン清掃&注油。んでRS660乗りの中で話題になってる「鳥のさえずり」という異音を直すべく、
個人的にいちばん怪しいと踏んでるリアアクスルシャフトに556。
目下、キュルキュル音はせず。










