10R君の修理が終わったそうなので、引き取りに行ってきました!
・・3ヵ月・・代車のスペイシーともお別れです・・ちょっとサビシイ(笑)・・

最初からかなりキッタナイバイクでしたが、最後にフクピカしてあげました・・。
タイヤも替えてあげたし・・。
・・と、引き取ってきました!涙~(笑)
・・久々のSS・・ずっとスクーターの、全開にしてもぼわ~~~っと加速するのに比べ、やはりこの、ゴワワっと加速するこの暴力的なカンジと、全体の剛性感・・SSってスゲエです。

・・ただどうなんでしょうねえ・・まあ保険がらみなので、修理の内容までとやかく言えませんが、フロントの足回りはホイールやBキャリパーに至るまで交換、
スクリーンまで・・ぶつかった右側だけだと思ってたのに、左のサスも全交換されてます・・まあ、その辺は、左右で劣化に差が生じるのもゆくゆくどうか、という判断もあるのかもですが・・後日また、ちょいキズ程度で使える部品は引き取らせてもらえることになりました・・。
・・ホイールは変形してたそうで・・だったかなあ??という・・ここまで新品のブレーキディスクって初めて見たかも・・(汗)・・キャリパーも新品に・・。

パッドも交換したばかりだったのに、新品にされてしまったようなので、引き取れれば引き取らないと・・。
・・ラジエーターも・・垣間見れるエキパイも・・中古ばかり乗ってるし、こんな真新しいラジエーター、初めて見ました・・。

・・サスのアウターチューブは・・あ、黒がグレーになってるなあ・・まあ、このほうが精悍なカンジでいいかな。
・・エキパイの青い焼けが気に入ってたのになあ・・また乗ってるうち焼けるか・・。


・・ただ車両保険に入ってない、ただの任意保険だと自分の過失割合分は払わないとならなくて・・19万も現金で払ってきました・・(汗)・・車両保険、入っとこっと(涙)・・無事な部品はヤフオクに出して、少しでも回収するか・・。
・・というわけで、復活がウレシイので、16日(月)祝日に、ヨメの家のある長野まで快気祝いツーリングをします・・6時鶴ヶ島出発~定峰峠~土坂峠~十石峠、というカンジで・・12時には向こうを出て逆の経路です。
ここをご覧のファン登録のブロガーさん、お会いしたらご祝儀としてトーハトの忍者ふわ丸を先着5名様に進呈!!(笑)

・・誰にも会わなかったらヨメに3袋、おみやげで(笑)・・ヨメが肥えるだけです(笑)
ニンジャ繋がりで・・というわけではないですが・・たまたま僕が今ハマってる菓子なだけです(笑)。
いつも青切符で済む程度のスピードで走ってるので僕を捕まえるのは楽勝でしょう
。