・・ネイキッド状態でたくさん撮っておきました・・カウル被せると見れなくなるからね~。
・・倒立サスのアウターチューブは金色のときとシルバーのときとかなり1シーズンで変わってます・・チャンバーの末端の形状も1シーズンで細く絞ってパイプが出るこのタイプとテーパー状に絞っただけの末端のタイプがあり、さらにチャンバー本体もイギリスGPなどでは輪切り形状を溶接したタイプも採用されてます・・とにかくかなりの変更が相次いでいて、作る側としてはある程度推測で仕様を決定するしかない、っていう。
・・シート下のチャンバー2本はけっこう神経質に位置を揃えたんですが、シートカウルをかぶせたらズレました・・ハセガワ品質・・そこはタミヤみたいにはいかないですね。