2回目は月曜、日付変わって昨日、行ってきました。
月曜って空いてますね。
準備運動がわりにウォーキングを早歩きや後ろ歩き、大股歩きで50mやってからクロール、250mから。
2~3人居たんですが、僕が泳ぎだすとけっこうみんな引き上げちゃう気がするんですが・・そんなこともないかな・・デカイんでけっこうやっぱ威圧感あるのかな・・っていう・・まあ、最近、自分より速く泳ぐ人に滅多に会わなくなった、っていうか・・長く泳いでる人はたまに居るけど・・。
でも250mとか150m泳ぐとすぐ休憩するからみんなの邪魔はしてないと思うんですけど・・。
んで平泳ぎ150m、背泳ぎ25m×2、バタ足25m×2、ビート板でバタ足25m、顔上げてビート板バタ足25m、10分間平泳ぎ、休憩挟んでまたクロール250mなどなど。
慣れてる人、っていうかちゃんとした人ばかりでヒジョウに泳ぎやすかった。
小学生の男の子がコースに居たけど、他の大人達よりむしろ泳げてて、ぜんぜん邪魔にならなかった・・かわいいのでついて泳いでたけど、追いつかれてる、と思ったのか、自由遊泳のコースに移ってた・・。
子供や中学生のが俄然泳げる、っていう埼玉県・・大人がんばれ?(笑)。