最初に、
自宅までバイクを運んでくれた茶畑博士、ありがとうございました。
走る気もうせさせてしまって・・すみませんでした。
そして、
バイクをコース上から引き上げて、
しかも絆創膏などをくれた桶スポスタッフの方々・・ごめんなさい、そしてありがとう、この礼はいずれ考えるぜ!!
そして多忙な中、CT検査と診察をしていただいた坂戸中央病院の先生&看護婦さん、
どうもすいませんでした~。
そして、当ブログに訪問していただいてるみなさん、すいやせん!!
書くことがあまり無い!!
なぜなら・・
記憶がほとんど無い!!(笑)
アタマを打ったようです・・CT検査で異常なしだったので、大丈夫です。
気が付いたら桶スポのベンチに居て、スタッフさんに絆創膏もらった、という・・
それもよく覚えてません・・。
どうやってコケて、ベンチまでどこを通って戻ったのか・・?
とにかく、よく寝て起きたような気分と感覚だ、というだけで・・
おぼろげに思い出すのは、
R6のレブがオメガ進入あたりでありえん回転数を示した、ということだけです・・。
あとはさっぱり・・
それがハイサイドかなにかなのか、僕が誤った操作をしたのか、CPUのなんらかの誤作動なのか、さっぱりわかりません・・。
とにかく、なんだかすごく寝て起きたように爽快だった、というだけで・・。
腕が5cm×15cmくらいの擦り傷になりまして(レザーでも)・・それが痛いです。
あとは大丈夫。
さて・・
しばらく修理ブログになりますが・・



その後、バイクライフをどうするか・・
ちょっとじっくり考えたいです・・しばらくサーキットは嫌かもね~。
記憶が無い、って始めてですから・・。
画像は
寄るだけ寄ってくれたヒューマンエラー’sゼファーの最後の雄姿・・。
売ってしまうそうで・・

