八ッ場ダムツーリング-1- | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

さて、今日はこの曲からスタートです、

U2「Beautiful Day」



アメリカのイラク進攻にNO!やオバマ政権YES!と、常に政治的発言もしっかりする彼ら・・尊敬します。

思うに、オトナというのはどれだけふざけたキャラだったとしても、自分の政治的立場をしっかり打ち出すのは大事だと思います。
これからの将来を担う子供たちや若者への手本となるべく。


かくいう僕もU2に敬意を払って、バイクブログのくせに、政治メッセージ的ツーリングを決行いたしました。

エッヘン!(笑)

朝6時出発、GPSに入力・・と、ここで減ってるリアタイヤが心配なのでいちおうパンク修理キットを持参すべくまた3階の部屋へ・・と、3階へ戻り汗をじっとりかくのはほぼ毎度の僕のパターンになりつつあります(苦笑)。

R407からR17上武道路で前橋をかすめ、渋川へ・・早朝ゆえ道路はカイテキそのものです・・ほんと、上武道路が出来たおかげでウチからだと高速に乗るのはバカバカしくなります・・土日高速混むし。

その先はGPSの指示に従い、なにやらわけのわからん県道へ・・ふ~ん、榛名山の裏側を行くんだあ・・。

R145へ入り、しばらく行くと・・さっそくいいカンジの崖。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_0?1256978803

早速国道沿いに八ッ場ダムの建設予定場所の看板が出てきます・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_1?1256978803
いちおう吾妻渓谷という観光地なので、けっこう人が通ります・・ななんと自分が現に立ってるこのR145もJR吾妻線も水没することになるんですね、完成すると・・ビックリです・・。

JR1駅と、国道、川原湯温泉の街も半分、飲み込んでしまう、という・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_2?1256978803

このきれいな渓谷が飲み込まれてしまうわけです・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_3?1256978803

この鮮やかな葉っぱもね・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_4?1256978803
自然が丹念に作ったこの美しい葉脈。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_5?1256978803

住民が移り住むための宅地や区画の造成はちゃくちゃくと進んでいます。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_6?1256978803

造成地に上がってみました。左側はきれいな公園、奥に見えるのは早々と移転してきた住民の家でしょうか?・・たしかに、自分の家が築30年以上とかで、補償金と新しい家の構想が、ダム中止で無くなるとしたら・・どれだけ自然を愛していても、ダム賛成派にまわるかもしれません・・それは同情しますよねえ・・。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_7?1256978803

今まさに建築中の家・・造成中の土地。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/5e/09/mffactory02/folder/274605/img_274605_58697470_8?1256978803

・・次はいよいよ「やんば館」へ潜入!!