さんざんるるぶやマップルを立ち読みしましたが、ありがちな海鮮ものの店や乳製品、ジンギスカン系ばかり・・結局ここヤフーのガイドがいちばんシンプルでキレイな写真といい情報があった気がする・・。
http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/special/hokkaido/drive04.html
結局は行って直感でなにか食べたりして終始しそうな気がする・・。
グッチ祐三がラジオで富良野のラベンダーアイスをこき下ろしていた・・牛糞臭くてアイスどころではない、って・・まあ、確かに・・でも、おみやげや食べ物、温泉とかって、その人が満足すれば、それはそれでサイコウなのではないかなあ、と僕は思う。
ネット時代になると商売敵が酷評を匿名で書いてたりするしね。
写真は開陽台のアイスクリーム。
開陽台はライダーのメッカであるとともに、アイスクリームの原宿らしい・・。
たかがアイスを食べるためだけにはるばる走るのも悪くないぜ~。
それにしても無事行けるのか、かなり不安である・・電車、しかもJRにそんな長距離乗ったことないしなあ~。
明日の仕事を終えれば連休だけに、明日の仕事はかなり苦痛だ!