そろそろ本格的にケータイのお年頃かなあ・・。 | おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

おのののか的なアプリリリリア(晩婚だったな)

人生の大半が親の扶養・介護だった夫婦です・・これからたくさん遊ぶぞ!!

イメージ 1

 仕事の車両にデジタル無線やらが導入されたおかげで、休憩中テレビが見れなくなっちゃって・・今まではカーナビのテレビ、見てたのよね・・。まあ、すごく見たいわけではないけど、

ラジオがすべて野球中継、とかだとさすがにテレビ~・・とか思うわけで・・。

しかもそのデジタル無線で自動配車なんで今までのように「3丁目5分程度で進行可能のクルマ、どうぞ・ガーガー・・」なんていう無線の音が無くなって、今はPDA(Mio168)をMP3プレイヤー代わりにしてクラシックかけてます。

 これがかなり評判良くて・・「のだめカンタービレ」とかフジコ・へミングの影響ですね。

 せっかく会社がデジタル無線でGPSを付けてくれて、自分でカーナビを持ち込まなくて済むようになったのに、PDAを持ち込む・・しかもテレビが見たい・・。

というわけで・・・

 期を同じくしてワンセグが付くようになったケイタイがタクシー運転手的に旬になってきたわけです!

 今はウィルコムのPHS使ってるんですが、やはりソフトバンクの月額980円は魅力です・・!!

・・・というわけで今夏のボーナスは北海道ツーリングに消えるとして、12月頃にはワンセグケイタイへの乗り換えを画策。

 でも不安もありますねえ・・ケイタイのMP3プレイヤーってPDAみたいに安易にMP3楽曲を移せるの?とか・・スピーカーどうかな・・とか・・タクシー車内のBGMとしては人の会話を邪魔し無い程度がよく、あまり音量は要らないのでいいんですが・・あとは月額980円、って本当か??とか12月までに研究していきたいです。