午前中はFARミラーを装着する作業をしてました・・GPSのMio168に入れたMP3、ミスチルやらetc、を聞きながら・・。
まずウインカーの配線に、前回買っておいたワンタッチ分岐コネクターをはさんでペンチでぎゅっと・・ワンタッチなので配線を剥いたりとかしないで済みます。


で、FARミラー側の配線に金具をつけて・・このときカバーを忘れがち・・さっそく忘れた・・(笑)あと金具とうまくコードの銅線が接触するように固定するのが大事っすね。


で、配線完了。この時点でいちおう点灯テスト。


あ!豆球の大きさが小さくなってんじゃんかよぉ・・コストダウンか??ったく予告もせずに・・仕様変更かよ・・やってくれるぜイタリアさん(笑)・・というわけでオレンジ豆球のちょいデカイのを買わなければ・・。SV400S Ver.2.0の完成は遠い・・。

