「昔ながらのアイスクリン」レシピに13.3万いいね 発案者「『おやつ』を親子の楽しい思い出に」
≪続きを読む≫
6月29日(火) 16:00 提供:ORICON NEWS
イラスト料理研究家・ぼくさんが発表した「昔ながらのアイスクリン」イラストレシピ 作・画像提供/イラスト料理研究家・ぼく氏
「バニラアイスよりも、もっとずっと軽いサクサク食感だから、さっぱりしています」と投稿された『「昔ながらのアイスクリン」』のレシピ。手軽かつ、おいしいと話題を集め、ツイッターで13.3万いいねを獲得した。
……
――作業時間15分ということですが、作る際のポイントは?
【ぼく】卵を扱っているレシピなので、殺菌のため一度加熱するところが、唯一手間がかかるところ。面倒だからと、強火で加熱してしまうと卵が固まってしまいます。じっくり弱火で、かるくとろみがつくまで加熱するところがポイントですね。
――よりおいしく食べるためのおすすめのアレンジはございますか?
【ぼく】ジップロックに移して一度冷やし、液体が冷たくなったころにチョコチップやいちごジャムなどを加え、固まったころに荒くもみ混ぜても美味しいです。その際、完全に混ぜ切らない方がいいです。
……
「昔ながらのアイスクリン」レシピ
【材料】
卵黄 1個
練乳 50g
牛乳 180cc
【レシピ】
(1)小鍋に卵黄1個+練乳50gを混ぜる
(2)(1)に牛乳180ccを加え、さらに混ぜる
(3)弱火にかけ、若干とろみがつくまで加熱したら冷ます
(4)ジップロックなどに入れ、平にして冷凍庫で3時間凍らせる
(5)取り出してよく揉み混ぜる
【アレンジ】
・もっと卵と牛乳の味を楽しみたい方は、卵黄1個+練乳20g+砂糖20〜30g+牛乳180cc
の分量がおすすめ
・バニラエッセンスを入れると風味が増す
・ジップロックに移し、液体が冷たくなった頃にチョコチップやいちごジャムをトッピングすると、味変も楽しめる
……
+++++++++++++++++++++++++
「昔ながらのアイスクリン」
簡単に作れて、美味しそうですね!
無添加なので、安心、安全!
ちなみに、市販のアイスクリームで私が好きなのは、ハーゲンダッツです。
次々といろいろなお味が出るので、楽しんでいます。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら