「ドラゴン桜」阿部寛の名言炸裂に「待ってました」の声King & Prince高橋海人は涙 ≪続きを読む≫
5月9日(日) 22:48 提供:モデルプレス
俳優の阿部寛が主演を務めるTBS系日曜ドラマ「ドラゴン桜」(毎週日曜よる9時~)の第3話が、9日に放送。東大専科の授業がスタートし、反響が寄せられている。
……
◆桜木の名言炸裂「バカとブスこそ東大に行け!」
……
東大専科を見下す藤井に、桜木は「お前に東大は無理だ」と断言。反発した藤井は東大の過去問を使った「東大専科」対「難関大コース」での勝負をもちかけた。藤井は余裕を見せるも、簡潔でわかりやすい解答が求められる英語では難しい言葉や言い回しを並べスペルミスをおかし、地理では行政側の視点のみで市民側の気持ちを考えることができず減点となり、結果は敗北。
桜木は「お前の敗因は問題のせいなんかじゃない、その性格の悪さだ」
「お前の失点は誰かの助言さえあれば簡単に避けられたものばかりだ。
東大ではよく多角的な視点を問う問題が出題される。
それはつまり、あらゆる立場にいる人間の気持ちが想像できる、そんな人間がほしいという東大からのメッセージだ。
周囲の人間を蹴落とし、自分ばかりのし上がろうとする人間を東大は求めていない」と一蹴。
さらにそんな藤井を一斉に罵倒する生徒を見て、桜木は「そうやって人を叩くことでしか優越感に浸れないバカどもがよ」
「世の中の実態と仕組みを知らないってことがバカなんだよ」と言い放ち、
「誰かのせい、国のせい、時代のせい。他人を叩き悲願して、文句を言って何が変わる?」
「なぜ社会はこうなってるのか、誰がどんな意図でこの仕組みを作ったのか、本質を見抜き、自分なりの答えを出す力をつけろ。その時初めて馬車馬は人間になれる。そのためには勉強するしかないんだ。勉強はこの国で許された唯一の平等なんだ」
「搾取されるだけの人間になりたくなければ、不満ばかり言う人生を生みたくなければ、お前ら勉強しろ!バカとブスこそ、東大に行け!」と名言を炸裂し、周囲を圧倒させた。
+++++++++++++++++++++++++
もう一度、生まれ変われるなら、東大目指して、勉強してみたい。
そんな気持ちにさせられた『ドラゴン桜』。
現役受験生のモチベーションアップにもなりそうですね。
「本質を見抜き、自分なりの答えを出す力」
先行き不透明なこの時代に、何よりも求められる力です。
その力を受験を通して身につけられるのですよ。
これからの世代の人は、頑張ってほしいです。
「人を叩くことでしか優越感に浸れない」
私の周りのリアルの世界ではいませんが、ネットではよくお見かけします。
自分に自信がない人は、自分より下に位置する者をつくらないと、自己の安定が保てないようで、寂しいことです。
人と比較するのでなはく、昨日の自分のきょうの自分、明日の自分を比べる人が増えますように。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら