「緊急事態宣言」解除されたら…あなたの行動範囲は変わる? Company」 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「緊急事態宣言」解除されたら…あなたの行動範囲は変わる? みんなのリアルな声を紹介  ≪続きを読む≫

3月21日(日) 11:40 提供:TOKYO FM+

本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。3月18日(木)の「社会人意識調査」のテーマは「緊急事態宣言が解除されたら、あなたの行動範囲は変わりますか?」はたして、その結果は……?
……
はい  34.9%
いいえ 65.1%
(回答票数1,004票)

◆「はい」に関する意見
「昨年末からずっとリモートワークで、会社の人にまだ一度も会えていません。単身でかなりキツイので、いいかげん出勤したいです」(東京都 32歳 女性 会社員)

「ほんのりお店に飲みには行きますね」(東京都 44歳 男性 会社員)

「リフレッシュをするため県外まで少し足を伸ばすかもしれませんが、生活スタイルは変えません」(埼玉県 47歳 女性 会社員)

◆「いいえ」に関する意見
「緊急事態宣言を解除することが目的ではなく、みんながコロナ禍から抜け出し、安心できるようになるのがゴールだと思っているので、解除されても行動範囲は変わらないと思います」(千葉県 28歳 男性 介護職)

「解除後のほうが逆に危機感があり、出歩くのをためらってしまいそうです」(神奈川県 33歳 女性 会社員)

「会食や声を出す場など、感染拡大が予想されることは控えます。ほとんどの国民が抗体を持つまで継続せねば」(東京都 50歳 女性 会社員)
……

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++

 

 

 

今の時代、携帯電話の位置情報の解析で、人手がわかるそうで。

 

都内の20日午後3時台の人手は、1月の緊急事態宣言直後の土曜日と比べて、上野駅は+42,3%、原宿駅は+76,1%、お台場では+91,3%等々、都内18地点すべてにおいて、人手が増加していました。

 

緊急事態宣言が解除されても、行動範囲を変えない人の方が多いという、TOKYO FMの番組「Skyrock Company」の視聴者は、問題意識を持っている人の割合が高いということでしょうか。

 

会食の機会が多くなるはずの時期です。

 

気が緩んで、感染が拡大したりしませんように。

 

三蜜を避け、マスク着用、手洗いの励行は、しっかりと継続していきましょう。

 

 

    下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら