危険。母親に依存する「マザコン男子」の特徴7つ
≪続きを読む≫
11月23日(月) 21:10提供:マイナビウーマン
……
◇「マザコン」と「母親思い」の違い
…… 母親思いというのは母親のことを心配したり気遣ったりする他者愛を意味しますが、マザコンは母親に依存している状態であり、その根っこにあるのは自己愛です。ある意味、正反対とも言えるでしょう。
……
■マザコンになる心理的な原因とは?
……
◇(1)自尊心が低い
…… 母親に尽くされ「自分は愛されている」と感じることで、自尊心を満たそうとするのです。
◇(2)親からの愛情に飢えている
幼少期に十分な愛情を感じて育っていれば、青年期になってまで親に依存しません。……
◇(3)親が子どもに依存している
…… そうすると、子どもも母親から愛されるために「何もできない子ども」を演じ続けてしまい、いつまでも自立できないマザコンになってしまうのです。
■マザコン男性の特徴(性格面)
……
◇(1)臆病
マザコン男性は精神的に自立していないので、打たれ弱く臆病です。……
……
◇「マザコン」と「母親思い」の違い
…… 母親思いというのは母親のことを心配したり気遣ったりする他者愛を意味しますが、マザコンは母親に依存している状態であり、その根っこにあるのは自己愛です。ある意味、正反対とも言えるでしょう。
……
■マザコンになる心理的な原因とは?
……
◇(1)自尊心が低い
…… 母親に尽くされ「自分は愛されている」と感じることで、自尊心を満たそうとするのです。
◇(2)親からの愛情に飢えている
幼少期に十分な愛情を感じて育っていれば、青年期になってまで親に依存しません。……
◇(3)親が子どもに依存している
…… そうすると、子どもも母親から愛されるために「何もできない子ども」を演じ続けてしまい、いつまでも自立できないマザコンになってしまうのです。
■マザコン男性の特徴(性格面)
……
◇(1)臆病
マザコン男性は精神的に自立していないので、打たれ弱く臆病です。……
◇(2)自信がない
母親に「○○しなさい」と強く言われて育つと、その枠から自分が外れてしまった時に「これじゃダメだ」と自分を責めやすくなります。……
◇(3)他人の目を気にする
マザコン男性は、常に「母親に否定されたらどうしよう」「母親は喜んでくれるだろうか」と母親の顔色をうかがいながら育ってきたため、周りの顔色を見ながら行動する癖が付いています。
……
マザコン男性の特徴(行動面)
……
◇(1)流されやすい
…… 自分で決断できず長いものに巻かれやすい傾向もあります。……
◇(2)思い込みが強い
…… 自信がないからこそ「自分は正しい」と強く思い込み、盲信することで自分を守ろうとするのです。
◇(3)言い訳が多い
…… 母親の期待に応えようとしたり、母親に「こうしなさい」と過干渉されたりした経験により、うまくいかないと何かと言い訳をして相手を説得しなければと考えてしまうのです。
◇(4)人のせいにする
…… 「うまく期待に応えなければいけない」という強迫観念が強いことに加えて、自立をしていないことからくる甘えによって、自分以外に責任を押し付けやすくなるからです。
……
+++++++++++++++++++++++++
ウチの息子は大丈夫、と確認したくて……。
はい、マザコン男子じゃないです。
そもそも、そうならないように、息子が中学生になってから、私は働き始めたのだから。
私の関心が、愛情をたっぷりとかけて育てた一人息子に集中してしまうだろうと危惧して、それを避けるために。
順調に子離れされて、淋しい位ですわ。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら