ゲッターズ飯田「許せないと思った人を許すと運気が上がる」  | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

ゲッターズ飯田「許せないと思った人を許すと運気が上がる」 ≪続きを読む≫

8月1日(木) 19:20提供:TOKYO FM+

……
[今週のしあわせ言葉]
許せないと思った相手を許せたとき……
……
過去に執着するのは、人生にとって一番マイナスなこと。

……

許すというのは、わざわざ相手のところに行って、「あんたのこと許したよ」と伝えることではないです。

 

心のなかで、「あの人のことは許したことにしよう」と思うことです。

……

「運」は「運ぶ」と書きます。

 

許したことによって、一歩前に進んだ人の運は上がります。

 

嫌なこと、つらいこと、執着することなど、それらを一旦許したことにする。

 

本当の本当は許せなくても、自分の中で許したことにする。

 

それによって区切りができて、運も上がります。
……

 

 

私は、人にも自分にも甘いので、個人的に許せないという気持ちは、まず持ちません。

 

例外は、社会正義に対してと、一緒に生活している夫に対して。

 

義憤は、ある程度必要だと思います。

 

でも、夫に対して許せないと思うのは、意味がないもの。

 

価値観が同じだと思って結婚したら、実は意外と違っているところがあった。

 

そんなこと、当たり前ですから。

 

彼は変わらないし、私も変わらない。

 

とりあえずスルーするのが、この世の正解でしょう。

 

私は100歳まで生きるつもりなので、老後は自分の好きに暮らせるから、いいわ。(笑)

 

 

下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら