おやつがあれば毎日ハッピー! 低カロデザート「豆腐あいすくりん」を作り置き | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

おやつがあれば毎日ハッピー! 低カロデザート「豆腐あいすくりん」を作り置き ≪続きを読む≫

6月2日(日) 16:30 提供:レタスクラブ

……
■ 豆腐あいすくりん

【材料】(作りやすい分量・6~7人分)
絹ごし豆腐 200g、豆乳(成分無調整) 1/2カップ、卵黄 1個分、生クリーム 40ml、砂糖 40g

【作り方】
1.豆腐はペーパータオルに包み、10分ほど水きりをする。ざるでこしてボウルに入れ、卵黄を加えて泡立て器で混ぜる。なじんだら砂糖を加え、よく混ぜる。

2.鍋に豆乳と生クリームを入れて火にかけ、沸騰させないように、ふつふつとしたら火から下ろして1に少しずつ加えては混ぜる。全体が混ざったらバットに流し入れ、粗熱がとれたら冷凍庫に入れて1~2時間冷やし固める。

3.縁が固まってきたら、フォークなどで全体をよく混ぜて再び冷やし固める。これを2~3回繰り返す。皿にディッシャーで盛り、好みでウエハースなどを添えても。

(1人分82kcal)(レタスクラブニュース)
 

 

もうお菓子づくりなんて、面倒くさくて……。 

 

息子の幼稚園時代、お誕生日には親子でお招きしていたので、ケーキを2ホール作っていたなんて、今では自分でも信じられないくらい。 

 

だから、マゼマゼして固めるという、こういう簡単なお菓子じゃないとね。

 

 ヘルシーで美味しそう♪

 

 

 

        下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら