疲れを明日に持ち越さない!姿勢をよくする「不調解消エクササイズ」 ≪続きを読む≫
12月4日(火) 18:00 提供:FYTTEweb
……
美姿勢を作るエクササイズ、2種類をご紹介します。
背中の大きな筋肉をきたえる「広背筋エクササイズ」
【1】うつぶせに寝て両手を背中で合わせる
床にうつぶせになる。両腕を背中側に伸ばし、両手を組んで人差し指だけ伸ばす。
【2】人差し指を足先に向けて伸ばす
人差し指を足先の方向に向けて、グッと伸ばしながら上半身を起こしていく。無理のないところまで起こしたら、30秒~1分間キープ。
<Point>
上半身を起こしながら、胸をグーッと開いていく。いつも丸まった背中が、反対側に気持ちよく伸ばされていくのを感じながらやってみて。
縮こまった胸を開く「フィッシュポーズ」
《やり方》
【1】仰向けに寝る
床に仰向けに寝る。顔は自然に上を向き、両手両足は自然に伸ばす。
【2】背中を持ちあげながら反らしていく
両手をわき腹の横あたりについて、床を押しながら背中を持ち上げていく。天井に向けて胸を突き出しながら、顔は頭の上を見るようにあごを反らす。その状態を30秒~1分間キープする。
<Point>
胸が広がって空気がたくさん入ってくるのをイメージしながらやってみて。
運動も体操も苦手ですが。
ブログにして、残しておこう。
難しくないから、私でもできるかも。
姿勢はよくしておきたいもの。
だって。100歳まで生きるんだもん♪
下記の画像をクリックしていただけると
励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら