幸せが逃げるのは昔の話!ため息がもたらすデトックス効果がスゴい! ≪続きを読む≫
9月6日(木) 18:00 提供:美BEAUTE
ため息でデトックス効果が?ストレスを溜めずにリラックス
……
ため息は、自律神経のバランスを整えることにも役立つ簡単なデトックス法で、脳波がリラックス状態になって心が落ち着いたり、メンタル面でも大きい役割があります。
無意識に出てしまうため息は、体がこうしたリラックス状態を求めて出るものなので、むしろ正常な行動。ため息を我慢し続けることは、かえって体に悪い空気を溜め込んでしまったり、脳がリラックスできずにストレスを溜め込むことにつながります。……
デトックスでストレス解消!ため息で血流まで改善できる?
……
ため息をつくことで、それまで優位に働いていた交感神経に加えて、副交感神経もしっかりと働かせることにつながります。すると、これまで浅かった呼吸が深くなって筋肉の緊張もほぐれ、血流がよくなります。
とくに湯船に浸かってのため息は、体もリラックス状態なので高い血流改善の効果が期待できるしょう。……
ため息は、もはや健康法にも数えられるほど、デトックスやストレス解消に欠かせない呼吸法なんです。嫌なことがあったり、仕事に疲れたりしたら、どんどんため息をつきましょう。
ため息はつかない方がいい。
そう思っていましたが、実は、自然な動きは、理にかなっていたのですね。
もちろん、TPOは弁えなければなりませんが、許される環境なら、デトックス効果を狙って、堂々とため息をついちゃいましょう。
医学や科学の進歩によって、いろいろなことが明らかになっていくのが楽しみです。
下記の画像をクリックしていただけると
励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら