ポジティブな女が勝つ!恋は「最悪の状態を想定しない」方がうまくいく ≪続きを読む≫
7月10日(火) 17:05 提供:ハウコレ
……
■不安を抱くことで出る影響
……
心が不安に包まれると、それは顔や態度、声にそのままあらわれてしまうもの。……
■最悪の状況を想定しない
……
不安になるとリスクヘッジしたくなりますが、不安は自分の魅力を半減させ、印象を悪くするジャマもの。……
何より大事なのは、「自分は絶対に彼から受け入れてもらえる」と信じること。失敗は考えません。……
・・・・・・現実が見えていない痛い人、と感じるでしょうか?でも、そんな思い込みが自信をつけて魅力を際立たせるのですから、痛い人上等です。あくまで強気に、自分は最高だと信じるんです。
■強い思い込みが生み出すもの
アプローチは成功する。私は彼に受け入れてもらえる。そう思い込むためには、自信が必要です。なかなか自信が持てない場合は、アプローチや告白がうまくいくシーンをひたすら想像してみてください。自己暗示は、賢く使えば勇気と行動力を授けてもらえるもの。メンタルを強くするにはとても有効的です。
そして自信を持てたなら、心が折れにくくなります。……
自信があると心がブレにくく、思い通りの展開にならなくても、頭を切り替えやすくなるんです。……
■臨機応変に対応できると・・・・・・?
仮に最悪の状況を想定していても、「想定していなかったパターンの最悪」に直面する場合だってあるわけで・・・・・・。そう考えると、自分が思う最悪パターンごとに対処法を考えておくなんて確証のないことをするよりも、臨機応変に対応できる力をつけておくことのほうが大切です。
……
何を隠そう、私は、自分が好きな人にふられるかもしれない、という想定をしたことがありません。
実は、そのことに気付いたのは、何とその当時から○年も過ぎた社労士受験生時代のこと。
何で私は合格を前提に考えているのだろうと思い返した時、
そう言えば、失恋なるものも考えたことがなかったなと。
特に、j自信があったわけでも何でもないのですが。
結果的に、それがよかったですね。
なるほど、最悪の状況を想定しないでうまくいったのは、こういうからくりなのですね。
さあ、皆さん、根拠のない自信をもって、いきいき♪るんるんでいきましょう。
下記の画像をクリックしていただけると
励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら